PWS:Win32/Zbot (Microsoft); Backdoor.Win32.Androm.ghcb (Kaspersky)
Windows
トレンドマイクロは、このマルウェアをNoteworthy(要注意)に分類しました。
マルウェアは、感染コンピュータのプロキシ設定を変更し、ネットワークレベルで情報収集を可能にするため不正なルート証明書を追加します。この不正活動は、「エメンタル作戦」で利用されたマルウェアにおいて確認されました。
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
マルウェアは、ワーム活動の機能を備えていません。
マルウェアは、バックドア活動の機能を備えていません。
ただし、情報公開日現在、このWebサイトにはアクセスできません。
侵入方法
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
インストール
マルウェアは、以下のファイルを作成します。
(註:%All Users Profile%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常、"C:\Documents and Settings\All Users”、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\ProgramData” です。.. %User Temp%フォルダは、ユーザの一時フォルダで、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常、"C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\Temp"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Local\Temp" です。.)
他のシステム変更
マルウェアは、以下のファイルを改変します。
マルウェアは、以下のレジストリ値を追加します。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\
Windows\CurrentVersion\Internet Settings
AutoConfigURL = "http://{BLOCKED}.{BLOCKED}6.200.228:8080/proxy.pac"
感染活動
マルウェアは、ワーム活動の機能を備えていません。
バックドア活動
マルウェアは、バックドア活動の機能を備えていません。
ダウンロード活動
マルウェアは、以下のWebサイトにアクセスし、不正なファイルをダウンロードして実行します。
マルウェアは、以下のファイル名でダウンロードしたファイルを保存します。
(註:%All Users Profile%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常、"C:\Documents and Settings\All Users”、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\ProgramData” です。.)
ただし、情報公開日現在、このWebサイトにはアクセスできません。
その他
マルウェアが作成する以下のファイルは、信頼されたルート認証機関へ証明書をインストールし、後に削除されるファイルです。
マルウェアが作成する以下のファイルは、収集されたcookieの内容を保存します。
マルウェアがダウンロードする以下のファイルは、「TROJ_DOFOIL.UKL」として検出されるファイルです。
マルウェアは、Windows Powershellインストーラをダウンロードし、コンピュータにWindows Powershellが存在していない場合は、インストールします。
マルウェアは、感染数カウントの更新のため以下へアクセスします。
マルウェアは、以下のプロセスを確認します。
マルウェアは、cookieや履歴上の特定のドメインを確認します。
特定のドメインにアクセスされると、ユーザは、以下からのファイルを利用し、不正なSOCKSサーバへアクセスします。
改変された"prefs.js"は、以下を含んでいます。
マルウェアは、以下のプロセスを終了します。
マルウェアは、偽のルート証明をWebブラウザ (Internet Explorer、Firefox)にインポートします。
手順 1
Windows XP、Windows Vista および Windows 7 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 2
このマルウェアもしくはアドウェア等の実行により、手順中に記載されたすべてのファイル、フォルダおよびレジストリキーや値がコンピュータにインストールされるとは限りません。インストールが不完全である場合の他、オペレーティングシステム(OS)の条件によりインストールがされない場合が考えられます。手順中に記載されたファイル/フォルダ/レジストリ情報が確認されない場合、該当の手順の操作は不要ですので、次の手順に進んでください。
手順 3
「TROJ_WERDLOD.D」 が作成またはダウンロードした不正なファイルを削除します。(註:以下のマルウェアもしくはアドウェア等がすでに削除されている場合は、本手順は行う必要はありません。)
手順 4
このレジストリ値を削除します。
警告:レジストリはWindowsの構成情報が格納されているデータベースであり、レジストリの編集内容に問題があると、システムが正常に動作しなくなる場合があります。
レジストリの編集はお客様の責任で行っていただくようお願いいたします。弊社ではレジストリの編集による如何なる問題に対しても補償いたしかねます。
レジストリの編集前にこちらをご参照ください。
手順 5
以下のファイルを検索し削除します。
手順 6
最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、ウイルス検索を実行してください。「TROJ_WERDLOD.D」と検出したファイルはすべて削除してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
手順 7
以下のファイルをバックアップを用いて修復します。なお、マイクロソフト製品に関連したファイルのみ修復されます。このマルウェア/グレイウェア/スパイウェアが同社製品以外のプログラムをも削除した場合には、該当プログラムを再度インストールする必要があります。