- About
- ウェビナー
トレンドマイクロ ウェビナーのご案内
ウェビナーとはご自身のパソコンで視聴することができるWeb上のオンラインセミナーです。
セミナー会場に出向くことが難しい方でも最新のセキュリティ情報を自席で学ぶことができます。
ライブとオンデマンドの2種類をご用意していますので、ご自身に今必要なウェビナーにご参加ください。
ライブウェビナーは、その場でスピーカーへの質問が可能です。
1月31日(火) 11:00 ~ 12:00
最新の脅威を知るウェビナー
- 2022年脅威動向総括&2023年脅威予測 -
2022年は「サイバーリスク=ビジネスリスク」を示す象徴的な被害が日本国内で発生し、サイバーリスクはビジネスリスクであるということが改めて示された年でした。サイバー攻撃の動向、課題、対策と2023年の脅威予測を当社の観測データを交えて解説します。
1月31日(火) 14:00 ~ 15:00
トレンドマイクロが考える「ゼロトラストへの道」
DX推進の穴を狙ったセキュリティ脅威が多様化する昨今、よく耳にするようになった”ゼロトラスト”。ご承知の通り、ゼロトラストは特定のソリューションや製品を表す名称ではなく、ゼロトラストのラベルが付いた製品を多数購入した所で、万全の対策とは言えません。
本セッションでは、市場に溢れるゼロトラストについて抑え、セキュリティ全体最適化も視野に入れた、弊社が考えるゼロトラスト実装へのステップを示します。
2月7日(火) 14:00 ~ 15:00
トレンドマイクロの情シスが語る!
自社のエンドポイントをSaaS化してみた裏話
昨今多くの企業様がSaaS型のサービスを利用しています。
トレンドマイクロのEndpointセキュリティ製品であるApexOneもオンプレミスだけでなくSaaSサービスをご提供させて頂いております。
多くのメリットがあるSaaSサービスですが、SaaSへの移行作業は大変だと思われているお客様も多くいらっしゃいます。
本ウェビナーでは自社オンプレミス環境をSaaS環境へ移行した際の大変だったポイントや移行後のメリットをご紹介いたします。
2月8日(水) 11:00 ~ 11:30
教えます!オフライン端末のウイルス駆除について。
~ Trend Micro Portable Security3 の製品紹介と活用方法 ~
クローズド環境の端末へのセキュリティ対策や安全なデータ転送を実現し、万が一のマルウェア感染に備えるマルウェア検索・駆除ツールについてご紹介します。
2月8日(水) 14:00 ~ 15:00
サーバで「いま起きていること」、見えてますか?
サーバEDRで何ができるか紹介します!
サーバを狙う攻撃をいち早く見つけ、被害を押さえるにはサーバ環境全体を俯瞰して分析するサーバのEDR機能が大きな効果を発揮します。
最近よく聞くEDRですが、実はサーバ環境にも是非導入していただきたい機能です。
本ウェビナーではサーバ環境のEDRで何ができるかをご紹介します!
2月15日(水) 11:00 ~ 12:00
公的機関を脅かし進化するEMOTETへの対策についてご紹介
コロナ禍により変化したシステム環境や業務フロー。改めて環境変化に適したセキュリティ対策の必要性について、公的機関のシステムに関わる方を対象に今回は活動再開の度に進化する「EMOTET」へのセキュリティ対策について解説します。
人気コンテンツを、いつでも見れる オンデマンド版 として公開。登録後、すぐに視聴いただけます。