WORM_KUVAA.A
Windows 2000, Windows Server 2003, Windows XP (32-bit, 64-bit), Windows Vista (32-bit, 64-bit), Windows 7 (32-bit, 64-bit)

マルウェアタイプ:
ワーム
破壊活動の有無:
なし
暗号化:
はい
感染報告の有無 :
はい
概要
ワームは、リモートサイトから他の不正プログラムにダウンロードされ、コンピュータに侵入します。
詳細
侵入方法
ワームは、リモートサイトから以下の不正プログラムによりダウンロードされ、コンピュータに侵入します。
- BKDR_LIFTOH.DLF
ダウンロード活動
ワームは、以下のWebサイトから自身のコピーの更新版ファイルをダウンロードします。
- http://f.{BLOCKED}adio.su/f/image.png
その他
ワームは、以下のプロセスの存在を確認します。
- webkit2webprocess.exe
- opera.exe
- iexplore.exe
- firefox.exe
- facebookmessenger.exe
- chrome.exe
上述のプロセスに関連するブラウザを確認した場合、ワームは、クッキー「c_user」および「xs」を検索し、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「Facebook」の認証を回避します。
そしてワームは、クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)対策トークン「fb_dtsg」を利用し、自身のコピーの更新版へと誘導するリンクおよび特定のメッセージを含むスパムメッセージを送信します。
メッセージは、11種の異なる言語によって記載されます。
- 英語
i cant believe i still have this picture
- ドイツ語
kennst du das foto schon?
- オランダ語
ken je dat foto nog?
- チェコ語
podivejte se na mou fotku
- デンマーク語
ser pa dette billede
- スペイン語
mira como saliste en esta foto
- フィンランド語
katso tata kuvaa
- ノルウェー語
se pa dette bildet
- スウェーデン語
titta pa denna bild
- フランス語
c'est la photo la plus marrante!
- イタリア語
la foto e grandiosa!
対応方法
手順 1
Windows XP、Windows Vista および Windows 7 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 2
「WORM_KUVAA.A」で検出したファイル名を確認し、そのファイルを終了します。
- すべての実行中プロセスが、Windows のタスクマネージャに表示されない場合があります。この場合、"Process Explorer" などのツールを使用しマルウェアのファイルを終了してください。"Process Explorer" については、こちらをご参照下さい。
- 検出ファイルが、Windows のタスクマネージャまたは "Process Explorer" に表示されるものの、削除できない場合があります。この場合、コンピュータをセーフモードで再起動してください。
セーフモードについては、こちらをご参照下さい。 - 検出ファイルがタスクマネージャ上で表示されない場合、次の手順にお進みください。
手順 4
最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、ウイルス検索を実行してください。「WORM_KUVAA.A」と検出したファイルはすべて削除してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください