TSPY_RSTEALER.D
Infostealer (Symantec), Trojan:MSIL/RapidStealer.A!dha (Microsoft), Trojan-Spy.MSIL.Stealer.b (Kaspersky), W32/RapidStealer.A!tr.spy (Fortinet)
Windows

マルウェアタイプ:
スパイウェア
破壊活動の有無:
なし
暗号化:
なし
感染報告の有無 :
はい
概要
スパイウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
スパイウェアは、収集した情報を含むログファイルを暗号化します。
詳細
侵入方法
スパイウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
インストール
スパイウェアは、以下のコンポーネントファイルを作成します。
- %Application Data%\IntelRapidStart\DelphiNative.dll - detected as TSPY_RSTEALER.B
- %Application Data%\IntelRapidStart\RapidStartTech.stl
- %Application Data%\IntelRapidStart\IntelRS.exe.config
(註:%Application Data%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming" です。.)
スパイウェアは、以下のファイルを作成し実行します。
- %Application Data%\IntelRapidStart\IntelRS.exe - detected as TSPY_RSTEALER.A
- %Application Data%\IntelRapidStart\AppTransferWiz.dll - detected as TSPY_RSTEALER.A
(註:%Application Data%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming" です。.)
スパイウェアは、以下のフォルダを作成します。
- %Application Data%\InterRapidStart
- %Application Data%\IntelRapidStart\ume
(註:%Application Data%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming" です。.)
作成活動
スパイウェアは、以下のファイルを作成します。
- %User Temp%\Koala.jpg <- Will be opened upon execution
(註:%User Temp%フォルダは、ユーザの一時フォルダで、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常、"C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\Temp"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Local\Temp" です。.)
情報漏えい
スパイウェアは、以下の情報を収集します。
- System Information and Data:
- Computer Name
- Computer Username
- Computer Timezone
- Languages Installed
- Open Ports
- Installed Applications
- Running Process
- Remote Desktop Accounts
- Internal IP Addresses
- Public IP Addresses
- Keylogs
- Screenshot
- Clipboard Data
- Web Browser Information (Google Chrome, Firefox, Internet Explorer, Opera):
- Bookmarks
- Cookies
- Histories
- Store Passwords
- Proxies
- Instant Messenger Information (Gtalk, Pidgin, Skype, Yahoo Messenger):
- Username
- Password
情報収集
スパイウェアは、以下のファイル内に収集した情報を保存します。
- %Application Data%\IntelRapidStart\ume\Log_{Computer Name}_{Date}_{Time}.Enc
- %Application Data%\IntelRapidStart\ume\Img_{Computer Name}_{Date}_{Time}.Enc
- %Application Data%\IntelRapidStart\ume\Pass_{Computer Name}_{Date}_{Time}.Enc
- %Application Data%\IntelRapidStart\ume\Messenger_{Computer Name}_{Date}_{Time}.Enc
- %Application Data%\IntelRapidStart\ume\SysInfo_{Computer Name}_{Date}_{Time}.Enc
- %Application Data%\IntelRapidStart\ume\Browser_{Computer Name}_{Date}_{Time}.Enc
- %Application Data%\IntelRapidStart\ume\Prx_{Computer Name}_{Date}_{Time}.Enc
(註:%Application Data%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming" です。.)
スパイウェアは、HTTPポスト を介して、収集した情報を以下のURLに送信します。
- {BLOCKED}ms.ir:21
- {BLOCKED}date.com:21
その他
スパイウェアは、収集した情報を含むログファイルを暗号化します。
対応方法
手順 1
Windows XP、Windows Vista および Windows 7 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 2
このマルウェアもしくはアドウェア等の実行により、手順中に記載されたすべてのファイル、フォルダおよびレジストリキーや値がコンピュータにインストールされるとは限りません。インストールが不完全である場合の他、オペレーティングシステム(OS)の条件によりインストールがされない場合が考えられます。手順中に記載されたファイル/フォルダ/レジストリ情報が確認されない場合、該当の手順の操作は不要ですので、次の手順に進んでください。
手順 3
Windowsをセーフモードで再起動します。
手順 4
「TSPY_RSTEALER.D」 が作成またはダウンロードした不正なファイルを削除します。(註:以下のマルウェアもしくはアドウェア等がすでに削除されている場合は、本手順は行う必要はありません。)
- TSPY_RSTEALER.A
TSPY_RSTEALER.B
手順 5
以下のフォルダを検索し削除します。
- %Application Data%\InterRapidStart
手順 6
以下のファイルを検索し削除します。
手順 7
コンピュータを通常モードで再起動し、最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、「TSPY_RSTEALER.D」と検出したファイルの検索を実行してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください