TSPY_BANCOS.BVL
Trojan-Banker.Win32.Banbra.atfl (Kaspersky), Troj/Bancos-BOI (Sophos), Trojan.Banker.Delf.AAEW (FSecure), Trojan.Win32.Generic!BT (Sunbelt), TR/Banker.Banbra.atfl (Antivir), Trojan.Banker.Delf.AAEW (Bitdefender), W32/Banbra.ATFL!tr (Fortinet), Trojan-Banker.Win32.Banbra (Ikarus), Win32/Spy.Banker.YJS trojan (NOD32)
Windows 2000, Windows XP, Windows Server 2003

マルウェアタイプ:
スパイウェア
破壊活動の有無:
なし
暗号化:
はい
感染報告の有無 :
はい
概要
スパイウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。 スパイウェアは、ユーザの手動インストールにより、コンピュータに侵入します。
スパイウェアは、ファイル作成する際、よくあるファイル名を用いて正規のアプリケーションを装います。
スパイウェアは、ユーザ名およびパスワードといったオンラインバンキングに関連した個人情報を収集します。これにより、収集された情報は不正リモートユーザにより悪用される可能性があります。
詳細
侵入方法
スパイウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
スパイウェアは、ユーザの手動インストールにより、コンピュータに侵入します。
インストール
スパイウェアは、異なるファイル名を用いて以下のフォルダ内に自身のコピーを作成します。
- %System%\GbPlugin-Módulo de Segurança.exe
(註:%System%はWindowsの種類とインストール時の設定などにより異なります。標準設定では、Windows 98 および MEの場合、"C:\Windows\System"、Windows NT および 2000 の場合、"C:\WinNT\System32"、Windows XP および Server 2003 の場合、"C:\Windows\System32" です。)
スパイウェアは、以下のコンポーネントファイルを作成します。
- %\Windows%\WD777(1)(incremental number).txt
- %\Windows%\WLog777.txt
スパイウェアは、よく用いられるファイルアイコンを使用し、正規ファイルとして装います。
自動実行方法
スパイウェアは、自身のコピーがWindows起動時に自動実行されるよう以下のレジストリ値を追加します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
Windows\CurrentVersion\Run
WinAmp = %Windows%\winsync(1).exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
Windows\CurrentVersion\Run
WinAmp {incremental number} = %Windows%\winsync(incremental number).exe
情報漏えい
スパイウェアは、感染したコンピュータ上でInternet Explorer(IE)の使用状況を監視します。スパイウェアは、特にIEのアドレスバーまたはタイトルバー情報を監視しますが、ユーザが銀行関連Webサイトを閲覧しそのサイトのアドレスバーまたはタイトルバーに以下の文字列が含まれていた場合、正規Webサイトを装った偽のログインページを作成します。
- http://www.bancodobrasil.com.br
- http://www.caixa.com.br
- http://www.caixa.gov.br
- http://www.itau.com.br
- https://wwws3.hsbc.com.br
スパイウェアは、ユーザ名およびパスワードといったオンラインバンキングに関連した個人情報を収集します。これにより、収集された情報は不正リモートユーザにより悪用される可能性があります。
情報収集
スパイウェアは、SMTPを用いて、自身が収集した情報を以下のEメールアドレスに送信します。
- {BLOCKED}newlife@yahoo.com
- {BLOCKED}urado2010.2@gmail.com
対応方法
手順 1
Windows XP および Windows Server 2003 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 2
Windowsをセーフモードで再起動します。
手順 3
以下のファイルを検索し削除します。
- %\Windows%\WD777(1)(incremental number).txt
- %\Windows%\WLog777.txt
手順 4
このレジストリ値を削除します。
警告:レジストリはWindowsの構成情報が格納されているデータベースであり、レジストリの編集内容に問題があると、システムが正常に動作しなくなる場合があります。
レジストリの編集はお客様の責任で行っていただくようお願いいたします。弊社ではレジストリの編集による如何なる問題に対しても補償いたしかねます。
レジストリの編集前にこちらをご参照ください。
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
- WinAmp = "%Windows%\winsync(1).exe"
- WinAmp = "%Windows%\winsync(1).exe"
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
- WinAmp {incremental number} = "%Windows%\winsync(incremental number).exe"
- WinAmp {incremental number} = "%Windows%\winsync(incremental number).exe"
手順 5
コンピュータを通常モードで再起動し、最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、「TSPY_BANCOS.BVL」と検出したファイルの検索を実行してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください