RANSOM_SYNCRYPT.A
Trojan-Ransom.Win32.Agent.izv (KASPERSKY); Ransom:Win32/SyncCrypt.A (MICROSOFT)
Windows

マルウェアタイプ:
身代金要求型不正プログラム(ランサムウェア)
破壊活動の有無:
なし
暗号化:
なし
感染報告の有無 :
はい
概要
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
マルウェアは、実行後、自身を削除します。
詳細
侵入方法
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
インストール
マルウェアは、以下のファイルを作成します。
- %Desktop%\README\AMMOUNT.txt
- %Desktop%\README\KEY
- %Desktop%\README\readme.png
- %User Temp%\tmp.bat
- %User Temp%\{random capital letters} ← contains list of files.
(註:%Desktop%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Desktop"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\Desktop" です。.. %User Temp%フォルダは、ユーザの一時フォルダで、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常、"C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\Temp"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Local\Temp" です。.)
マルウェアは、以下のフォルダを作成します。
- %Desktop%\README
- %User Temp%\BackupClient
(註:%Desktop%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Desktop"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\Desktop" です。.. %User Temp%フォルダは、ユーザの一時フォルダで、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常、"C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\Temp"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Local\Temp" です。.)
その他
マルウェアは、実行後、自身を削除します。
ランサムウェアの不正活動
マルウェアは、以下の文字列を含むファイルを暗号化します。
- .accdb
- .accde
- .accdr
- .adp
- .ach
- .arw
- .asp
- .aspx
- .backup
- .backupdb
- .bak
- .bat
- .bay
- .bdb
- .bgt
- .blend
- .bmp
- .bpw
- .cdf
- .cdr
- .cdr3
- .cdr4
- .cdr5
- .cdr6
- .cdrw
- .cdx
- .cer
- .cfg
- .class
- .cls
- .config
- .contact
- .cpp
- .craw
- .crt
- .crw
- .css
- .csv
- .d3dbsp
- .dbx
- .dcr
- .dcs
- .dds
- .der
- .dif
- .dit
- .doc
- .docm
- .docx
- .dot
- .dotm
- .dotx
- .drf
- .drw
- .dwg
- .dxb
- .dxf
- .edb
- .eml
- .eps
- .fdb
- .flf
- .fpx
- .frm
- .gif
- .gpg
- .gry
- .hbk
- .hpp
- .html
- .hwp
- .jpe
- .jpeg
- .jpg
- .kdbx
- .kdc
- .key
- .jar
- .java
- .laccdb
- .latex
- .ldf
- .lit
- .lua
- .mapimail
- .max
- .mbx
- .mdb
- .mfw
- .mlb
- .mml
- .mmw
- .midi
- .moneywell
- .mocha
- .mpp
- .nef
- .nml
- .nrw
- .oab
- .odb
- .odc
- .odf
- .odg
- .odi
- .odm
- .odp
- .ods
- .odt
- .otg
- .oth
- .otp
- .ots
- .p12
- .pas
- .pab
- .pbm
- .pcd
- .pct
- .pcx
- .pef
- .pem
- .pfx
- .pgm
- .php
- .pict
- .pntg
- .potm
- .potx
- .ppam
- .ppm
- .pps
- .ppsm
- .ppsx
- .ppt
- .pptm
- .pptx
- .ppz
- .prf
- .psd
- .ptx
- .pub
- .qbw
- .qbx
- .qpw
- .raf
- .rtf
- .safe
- .sav
- .save
- .sda
- .sdc
- .sdd
- .sdf
- .sdp
- .skp
- .sql
- .sqlite
- .sqlite3
- .sqlitedb
- .stc
- .std
- .sti
- .stm
- .stw
- .sxc
- .sxg
- .sxi
- .sxm
- .sxw
- .tex
- .txt
- .tif
- .tiff
- .vcf
- .wallet
- .wb1
- .wb2
- .wb3
- .wcm
- .wdb
- .wpd
- .wps
- .xlr
- .xls
- .xlsb
- .xlsm
- .xlsx
- .xlam
- .xlc
- .xlk
- .xlm
- .xlt
- .reg
- .rspt
- .profile
- .djv
- .djvu
- .ms11
- .ott
- .pls
- .png
- .pst
- .xltm
- .xltx
- .xlw
- .xml
- .r00
- .7z
- .7zip
- .vhd
- .aes
- .ait
- .apk
- .arc
- .asc
- .asm
- .asset
- .awg
- .back
- .bkp
- .brd
- .bsa
- .bz2
- .csh
- .das
- .dat
- .dbf
- .db_journal
- .ddd
- .ddoc
- .des
- .design
- .erbsql
- .erf
- .ffd
- .fff
- .fhd
- .fla
- .flac
- .iif
- .iiq
- .indd
- .iwi
- .jnt
- .kwm
- .lbf
- .litesql
- .lz
- .lzh
- .lzma
- .lzo
- .lzx
- .m2ts
- .m4a
- .mdf
- .mid
- .mny
- .mpa
- .mpe
- .mpeg
- .mpg
- .mpga
- .mrw
- .msg
- .mvb
- .myd
- .myi
- .ndf
- .nsh
- .nvram
- .nxl
- .nyf
- .obj
- .ogg
- .ogv
- .p7b
- .p7m
- .p7r
- .p7s
- .package
- .pages
- .pat
- .pdb
- .pdd
- .pfr
- .pnm
- .pot
- .ps
- .psafe3
- .pspimage
- .pwm
- .qba
- .qbb
- .qbm
- .qbr
- .qby
- .qcow
- .qcow2
- .ram
- .rar
- .ras
- .rat
- .raw
- .rdb
- .rgb
- .rjs
- .rtx
- .rvt
- .rwl
- .rwz
- .scd
- .sch
- .scm
- .sd2
- .ser
- .sh
- .shar
- .shw
- .sid
- .sit
- .sitx
- .skm
- .smf
- .snd
- .spl
- .srw
- .ssm
- .sst
- .stx
- .svg
- .svi
- .swf
- .tar
- .tbz
- .tbz2
- .tgz
- .tlz
- .txz
- .uop
- .uot
- .upk
- .ustar
- .vbox
- .vbs
- .vcd
- .vdi
- .vhdx
- .vmdk
- .vmsd
- .vmx
- .vmxf
- .vob
- .vor
- .wab
- .wad
- .wav
- .wax
- .wbmp
- .webm
- .webp
- .wks
- .wma
- .wp5
- .wri
- .wsc
- .wvx
- .xpm
- .xps
- .xsd
- .z
- .zip
- .zoo
マルウェアは、ファイル名に以下の文字列を含むファイルの暗号化はしません。
- windows\
- program files (x86)\
- program files\
- programdata\
- winnt\
- \system volume information\
- \desktop\readme\
- \$recycle.bin\
マルウェアは、暗号化されたファイルのファイル名に以下の拡張子を追加します。
- .kk
マルウェアが作成する以下のファイルは、脅迫状です。
- %Desktop%\README\readme.html
(註:%Desktop%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Desktop"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\Desktop" です。.)
対応方法
手順 1
Windows XP、Windows Vista および Windows 7 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 2
このマルウェアもしくはアドウェア等の実行により、手順中に記載されたすべてのファイル、フォルダおよびレジストリキーや値がコンピュータにインストールされるとは限りません。インストールが不完全である場合の他、オペレーティングシステム(OS)の条件によりインストールがされない場合が考えられます。手順中に記載されたファイル/フォルダ/レジストリ情報が確認されない場合、該当の手順の操作は不要ですので、次の手順に進んでください。
手順 3
以下のフォルダを検索し削除します。
- %Desktop%\README
- %User Temp%\BackupClient
手順 4
最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、ウイルス検索を実行してください。「RANSOM_SYNCRYPT.A」と検出したファイルはすべて削除してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください