RANSOM_PASTMONTH.A
Ransom.CryptXXX(Norton);
Windows

マルウェアタイプ:
身代金要求型不正プログラム(ランサムウェア)
破壊活動の有無:
なし
暗号化:
なし
感染報告の有無 :
はい
概要
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
マルウェアは、実行後、自身を削除します。
詳細
侵入方法
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
その他
マルウェアは、以下のWebサイトにアクセスして感染コンピュータのIPアドレスを収集します。
- https://whoer.net
マルウェアは、実行後、自身を削除します。
ランサムウェアの不正活動
マルウェアは、ファイル名に以下の文字列を含むファイルの暗号化はしません。
- .aes
- .sys
- .SYS
- .ani
- .cpl
- .cur
- .dat
- .deskthemepack
- .diagcab
- .diagpkg
- .dmp
- .drv
- .hlp
- .icl
- .icons
- .ico
- .mod
- .msp
- .msstyles
- .ocx
- .rtp
- .themepack
- .CAB
- .settingcontent-ms
- .lnk
マルウェアは、以下のフォルダ内で確認されたファイルの暗号化はしません。
- Program Files
- Windows
- ProgramData
- C:\Users\All Users\Microsoft
- C:\Users\Default\AppData\Roaming\Microsoft
- AppData\Local\Packages
- AppData
- WINDOWS
- bootmgr
- BOOTNXT
- Desktop
- \Desctop
マルウェアは、暗号化されたファイルのファイル名に以下の拡張子を追加します。
- .aes
マルウェアが作成する以下のファイルは、脅迫状です。
- {Encrypted file directory}\Instruction.txt
マルウェアは、以下の内容を含む脅迫状のテキストファイルを残します。
対応方法
手順 1
Windows XP、Windows Vista および Windows 7 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 2
このマルウェアもしくはアドウェア等の実行により、手順中に記載されたすべてのファイル、フォルダおよびレジストリキーや値がコンピュータにインストールされるとは限りません。インストールが不完全である場合の他、オペレーティングシステム(OS)の条件によりインストールがされない場合が考えられます。手順中に記載されたファイル/フォルダ/レジストリ情報が確認されない場合、該当の手順の操作は不要ですので、次の手順に進んでください。
手順 3
以下のファイルを検索し削除します。
- {Encrypted file directory}\Instruction.txt
手順 4
最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、ウイルス検索を実行してください。「RANSOM_PASTMONTH.A」と検出したファイルはすべて削除してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください