PE_INDUC.M
Virus:Win32/Frayemet.B (Microsoft), Virus.Win32.Induc.lf (Kaspersky)
Windows

マルウェアタイプ:
ファイル感染型
破壊活動の有無:
なし
暗号化:
はい
感染報告の有無 :
はい
概要
ウイルスは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
ただし、情報公開日現在、このWebサイトにはアクセスできません。
詳細
侵入方法
ウイルスは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
インストール
ウイルスは、感染したコンピュータ内に以下として自身のコピーを作成し、実行します。
- {malware path}\~.exe - deleted after execution
- %Application Data%\APMV\APMV.exe
(註:%Application Data%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming" です。.)
ウイルスは、以下のファイルを作成します。
- %Application Data%\APMV\APMV.exe.flag - marker
- %Application Data%\APMV\APMV.id - victim ID
- %Application Data%\APMV\APMV.dat - timestamp
- {source directory}\Defines.inc - contains malicious code in array form
(註:%Application Data%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming" です。.)
自動実行方法
ウイルスは、Windows起動時に自動実行されるよう<User Startup>フォルダ内に以下のファイルを作成します。
- %User Startup%\APMV.lnk
(註:%User Startup%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常、"C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Start Menu\Programs\Startup" 、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、" C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup" です。.)
ファイル感染
ウイルスは、以下のファイルに感染します。
- Delphi-compiled *.EXE
ダウンロード活動
ウイルスは、以下のWebサイトにアクセスし、ファイルをダウンロードします。
- http://www.{BLOCKED}et.com/tabla/uploads/av-33970.jpg
- http://{BLOCKED}m.{BLOCKED}a.com/data/avatars/l/49/49632.jpg
- http://{BLOCKED}m.{BLOCKED}s.vn/image.php?u=696
その他
ただし、情報公開日現在、このWebサイトにはアクセスできません。
対応方法
手順 1
Windows XP、Windows Vista および Windows 7 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 2
このマルウェアもしくはアドウェア等の実行により、手順中に記載されたすべてのファイル、フォルダおよびレジストリキーや値がコンピュータにインストールされるとは限りません。インストールが不完全である場合の他、オペレーティングシステム(OS)の条件によりインストールがされない場合が考えられます。手順中に記載されたファイル/フォルダ/レジストリ情報が確認されない場合、該当の手順の操作は不要ですので、次の手順に進んでください。
手順 3
Windowsをセーフモードで再起動します。
手順 4
以下のファイルを検索し削除します。
- %User Startup%\APMV.lnk
- %Application Data%\APMV\APMV.exe.flag
- %Application Data%\APMV\APMV.id
- %Application Data%\APMV\APMV.dat
手順 5
最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、「PE_INDUC.M」と検出したファイルの駆除を実行してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください