Ransom.Win32.TARGETCOMP.YXCKCZ
Win32:RansomX-gen [Ransom] (AVAST)
Windows

マルウェアタイプ:
身代金要求型不正プログラム(ランサムウェア)
破壊活動の有無:
なし
暗号化:
感染報告の有無 :
はい
概要
トレンドマイクロは、このマルウェアをNoteworthy(要注意)に分類しました。
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
特定のファイル拡張子を持つファイルを暗号化します。 身代金要求文書のファイルを作成します。 以下のファイル拡張子を持つファイルは暗号化しません。
詳細
侵入方法
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
インストール
マルウェアは、以下のプロセスを追加します。
- "%System%\cmd.exe" /c bcdedit /set {current} bootstatuspolicy ignoreallfailures
- "%System%\cmd.exe" /c bcdedit /set {current} recoveryenabled no
- "%Windows%\sysnative\vssadmin.exe" delete shadows /all /quiet
- taskill -f -im {Stopped Processes}
- sc delete {Deleted Services}
(註:%Windows%フォルダは、Windowsが利用するフォルダで、いずれのオペレーティングシステム(OS)でも通常、"C:\Windows" です。.)
他のシステム変更
マルウェアは、以下のレジストリ値を変更します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
PolicyManager\default\Start\
HideShutDown
value = 1
(註:変更前の上記レジストリ値は、「0」となります。)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
PolicyManager\default\Start\
HideRestart
value = 1
(註:変更前の上記レジストリ値は、「0」となります。)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
PolicyManager\default\Start\
HideSignOut
value = 1
(註:変更前の上記レジストリ値は、「0」となります。)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
Windows\CurrentVersion\Policies\
System
shutdownwithoutlogon = 0
(註:変更前の上記レジストリ値は、「1」となります。)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\
Microsoft\Windows NT\Terminal Services
MaxConnectionTime = 0
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\
Microsoft\Windows NT\Terminal Services
MaxDisconnectionTime = 0
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\
Microsoft\Windows NT\Terminal Services
MaxIdleTime = 0
マルウェアは、以下のレジストリキーを削除します。
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Raccine
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\
Services\EventLog\Application\
Raccine
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
Windows NT\CurrentVersion\Image File Execution Options\
vssadmin.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
Windows NT\CurrentVersion\Image File Execution Options\
wmic.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
Windows NT\CurrentVersion\Image File Execution Options\
wbadmin.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
Windows NT\CurrentVersion\Image File Execution Options\
bcdedit.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
Windows NT\CurrentVersion\Image File Execution Options\
powershell.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
Windows NT\CurrentVersion\Image File Execution Options\
diskshadow.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
Windows NT\CurrentVersion\Image File Execution Options\
net.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
Windows NT\CurrentVersion\Image File Execution Options\
taskkill.exe
プロセスの終了
マルウェアは、感染コンピュータ上で以下のプロセスが常駐されていることを確認した場合、そのプロセスを終了します。
- sqlserv.exe
- oracle.exe
- ntdbsmgr.exe
- sqlservr.exe
- sqlwriter.exe
- MsDtsSrvr.exe
- msmdsrv.exe
- ReportingServecesService.exe
- fdhost.exe
- fdlauncher.exe
- mysql.exe
- where (Stopped Processes}
- sqlwriter.exe
- sqlservr.exe
- msmdsrv.exe
- MsDtsSrvr.exe
- sqlceip.exe
- fdlauncher.exe
- Ssms.exe
- SQLAGENT.EXE
- fdhost.exe
- fdlauncher.exe
- sqlservr.exe
- ReportingServicesService.exe
- msftesql.exe
- pg_ctl.exe
- postgres.exe
情報漏えい
マルウェアは、以下の情報を収集します。
- Computer Name
- Product Name
- OS Architecture
- Application Privilege
情報収集
マルウェアは、HTTPポスト を介して、収集した情報を以下のURLに送信します。
- http://{BLOCKED}.{BLOCKED}.191.141/QWEwqdsvsf/ap.php
その他
マルウェアは、以下を実行します。
- It encrypts files from local drives, removable drives, and network shares.
- It DOES NOT continue to routine if User Default Language ID of the system is any of the following:
- Russian (0x419)
- Kazakh (0x43F)
- Belarusian (0x423)
- Ukrainian (0x422)
- Tatar (0x444)
- It blocks any system shutdown and displays the following the message:
- "Do NOT shutdown OR reboot your PC: this might damage your files permanently !"
- It reverts the following modified registries entries back to its default values after encryption:
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\PolicyManager\default\Start\HideShutDown
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\PolicyManager\default\Start\HideRestart
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\PolicyManager\default\Start\HideSignOut
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\CurrentVersion\Policies\System\shutdownwithoutlogon
- It deletes the following services {Deleted Services}:
- MSSQLFDLauncher
- MSSQLSERVER
- SQLSERVERAGENT
- SQLBrowser
- SQLTELEMETRY
- MsDtsServer130
- SSISTELEMETRY130
- SQLWriter
- MSSQL$VEEAMSQL2012
- SQLAgent$VEEAMSQL2012
- MSSQL
- SQLAgent
- MSSQLServerADHelper100
- MSSQLServerOLAPService
- MsDtsServer100
- ReportServer
- SQLTELEMETRY$HL
- TMBMServer
- MSSQL$PROGID
- MSSQL$WOLTERSKLUWER
- SQLAgent$PROGID
- SQLAgent$WOLTERSKLUWER
- MSSQLFDLauncher$OPTIMA
- MSSQL$OPTIMA
- SQLAgent$OPTIMA
- ReportServer$OPTIMA
- msftesql$SQLEXPRESS
- postgresql-x64-9.4
マルウェアは、以下のパラメータを受け取ります。
- -l
- -d
- -p
- -path {path to encrypt} → encrypts specific path inputted on the command-line.
ランサムウェアの不正活動
以下の拡張子を持つファイルを暗号化します:$$ DATA $$
- .bak
- .zip
- .rar
- .7z
- .gz
- .sql
- .mdf
- .hdd
- .vhd
- .vdi
- .vmx
- .vmdk
- .nvram
- .vmem
- .vmsn
- .vmsd
- .vmss
- .lck
- .vhdx
- .vhd
- .dbf
- .ora
- .oraenv
- .dmp
- .ibd
- .mdb
マルウェアは、ファイル名に以下の文字列を含むファイルの暗号化はしません。
- desktop.ini
- ntuser.dat
- thumbs.db
- iconcache.db
- ntuser.ini
- ntldr
- bootfont.bin
- ntuser.dat.log
- bootsect.bak
- boot.ini
- autorun.inf
- debugLog.txt
- target.exe
- FILE RECOVERY.txt
マルウェアは、ファイルパスに以下の文字列を含むファイルの暗号化はしません。
- msocache
- $windows.~ws
- system volume information
- intel
- appdata
- perflogs
- programdata
- application data
- tor browser
- boot
- $windows.~bt
- mozilla
- boot
- windows.old
- Windows Microsoft.NET
- WindowsPowerShell
- Windows NT
- Windows
- Common Files
- Microsoft Security Client
- Internet Explorer
- Reference
- Assemblies
- Windows Defender
- Microsoft ASP.NET
- Core Runtime
- Package
- Store
- Microsoft Help Viewer
- Microsoft MPI
- Windows Kits
- Microsoft.NET
- Windows Mail
- Microsoft Security Client
- Package Store
- Microsoft Analysis Services
- Windows Portable Devices
- Windows Photo Viewer
- Windows Sidebar
マルウェアは、暗号化されたファイルのファイル名に以下の拡張子を追加します。
- .mallox
マルウェアが作成する以下のファイルは、脅迫状です。
- {Drive Letter:}\FILE RECOVERY.txt
- {Encrypted Directory:}\FILE RECOVERYS.txt

以下のファイル拡張子を持つファイルについては暗号化しません:
- .msstyles
- .icl
- .idx
- .avast
- .rtp
- .mallox
- .sys
- .nomedia
- .dll
- .hta
- .cur
- .lock
- .cpl
- .Globeimposter-Alpha865qqz
- .ics
- .hlp
- .com
- .spl
- .msi
- .key
- .mpa
- .rom
- .drv
- .bat
- .386
- .adv
- .diangcab
- .mod
- .scr
- .theme
- .ocx
- .prf
- .cab
- .diagcfg
- .msu
- .cmd
- .ico
- .msc
- .ani
- .icns
- .diagpkg
- .deskthemepack
- .wpx
- .msp
- .bin
- .themepack
- .shs
- .nls
- .exe
- .lnk
- .ps1
- .mallox
- .mdf
- .bak
<補足>
情報漏えい
マルウェアは、以下の情報を収集します。
- コンピュータ名
- 製品名
- オペレーティングシステム(OS)のアーキテクチャ
- アプリケーションの権限
その他
マルウェアは、以下を実行します。
- ローカルドライブ、リムーバブルドライブ、ネットワーク上の共有ドライブのファイルを暗号化します。
- 感染コンピュータのユーザのデフォルト言語IDが以下のいずれかの場合、不正活動は継続されません。
- ロシア語 (0x419)
- カザフ語 (0x43F)
- ベラルーシ語 (0x423)
- ウクライナ語 (0x422)
- タタール語 (0x444)
- 感染コンピュータのシャットダウンをブロックし、以下のメッセージを表示します。
- "Do NOT shutdown OR reboot your PC: this might damage your files permanently !"(日本語訳:「PCをシャットダウンしたり再起動したりしないでください。ファイルが永久に損傷する可能性があります!」)
- 暗号化後、以下の変更されたレジストリエントリをデフォルト値に戻します。
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\PolicyManager\default\Start\HideShutDown
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\PolicyManager\default\Start\HideRestart
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\PolicyManager\default\Start\HideSignOut
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\CurrentVersion\Policies\System\shutdownwithoutlogon
- 以下のサービスを削除します。({deleted service})
- MSSQLFDLauncher
- MSSQLSERVER
- SQLSERVERAGENT
- SQLBrowser
- SQLTELEMETRY
- MsDtsServer130
- SSISTELEMETRY130
- SQLWriter
- MSSQL$VEEAMSQL2012
- SQLAgent$VEEAMSQL2012
- MSSQL
- SQLAgent
- MSSQLServerADHelper100
- MSSQLServerOLAPService
- MsDtsServer100
- ReportServer
- SQLTELEMETRY$HL
- TMBMServer
- MSSQL$PROGID
- MSSQL$WOLTERSKLUWER
- SQLAgent$PROGID
- SQLAgent$WOLTERSKLUWER
- MSSQLFDLauncher$OPTIMA
- MSSQL$OPTIMA
- SQLAgent$OPTIMA
- ReportServer$OPTIMA
- msftesql$SQLEXPRESS
- postgresql-x64-9.4
マルウェアは、以下のパラメータを受け取ります。
- -l
- -d
- -p
- -path {暗号化するパス} → コマンドライン上に入力された特定のパスを暗号化する
対応方法
手順 1
トレンドマイクロの機械学習型検索は、マルウェアの存在を示す兆候が確認された時点で検出し、マルウェアが実行される前にブロックします。機械学習型検索が有効になっている場合、弊社のウイルス対策製品はこのマルウェアを以下の機械学習型検出名として検出します。
- TROJ.Win32.TRX.XXPE50FFF064
手順 2
Windows 7、Windows 8、Windows 8.1、および Windows 10 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 3
このマルウェアもしくはアドウェア等の実行により、手順中に記載されたすべてのファイル、フォルダおよびレジストリキーや値がコンピュータにインストールされるとは限りません。インストールが不完全である場合の他、オペレーティングシステム(OS)の条件によりインストールがされない場合が考えられます。手順中に記載されたファイル/フォルダ/レジストリ情報が確認されない場合、該当の手順の操作は不要ですので、次の手順に進んでください。
手順 4
変更されたレジストリ値を修正します。
警告:レジストリはWindowsの構成情報が格納されているデータベースであり、レジストリの編集内容に問題があると、システムが正常に動作しなくなる場合があります。
レジストリの編集はお客様の責任で行っていただくようお願いいたします。弊社ではレジストリの編集による如何なる問題に対しても補償いたしかねます。
レジストリの編集前にこちらをご参照ください。
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows NT\Terminal Services
- MaxConnectionTime = 0
- MaxConnectionTime = 0
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows NT\Terminal Services
- MaxDisconnectionTime = 0
- MaxDisconnectionTime = 0
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows NT\Terminal Services
- MaxIdleTime = 0
- MaxIdleTime = 0
手順 5
以下の削除されたレジストリキーまたはレジストリ値をバックアップを用いて修復します。
※註:マイクロソフト製品に関連したレジストリキーおよびレジストリ値のみが修復されます。このマルウェアもしくはアドウェア等が同社製品以外のプログラムも削除した場合には、該当プログラムを再度インストールする必要があります。
- In HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\
- Raccine
- Raccine
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\EventLog\Application\
- Raccine
- Raccine
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\\CurrentVersion\Image File Execution Options\
- vssadmin.exe
- vssadmin.exe
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\\CurrentVersion\Image File Execution Options\
- wmic.exe
- wmic.exe
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\\CurrentVersion\Image File Execution Options\
- wbadmin.exe
- wbadmin.exe
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\\CurrentVersion\Image File Execution Options\
- bcdedit.exe
- bcdedit.exe
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\\CurrentVersion\Image File Execution Options\
- powershell.exe
- powershell.exe
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\\CurrentVersion\Image File Execution Options\
- diskshadow.exe
- diskshadow.exe
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\\CurrentVersion\Image File Execution Options\
- net.exe
- net.exe
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\\CurrentVersion\Image File Execution Options\
- taskkill.exe
- taskkill.exe
手順 6
以下のファイルを検索し削除します。
- {Drive Letter:}\FILE RECOVERY.txt
- {Encrypted Directory:}\FILE RECOVERY.txt
手順 7
最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、ウイルス検索を実行してください。「Ransom.Win32.TARGETCOMP.YXCKCZ」と検出したファイルはすべて削除してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
手順 8
以下のファイルをバックアップを用いて修復します。なお、マイクロソフト製品に関連したファイルのみ修復されます。このマルウェア/グレイウェア/スパイウェアが同社製品以外のプログラムをも削除した場合には、該当プログラムを再度インストールする必要があります。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください