Ransom.MSIL.HAKBIT.G
Ransom:MSIL/Hakbit.SK!MTB (Microsoft); a variant of MSIL/Filecoder.Thanos.A trojan (NOD32)
Windows

マルウェアタイプ:
身代金要求型不正プログラム(ランサムウェア)
破壊活動の有無:
なし
暗号化:
はい
感染報告の有無 :
はい
概要
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
マルウェアは、実行後、自身を削除します。
特定のファイル拡張子を持つファイルを暗号化します。
詳細
侵入方法
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
インストール
マルウェアは、以下のプロセスを追加します。
- %System%\cmd.exe /C choice /C Y /N /D Y /T 3 & Del {malware filename}
- %System%\notepad.exe %Desktop%\HELP_ME_RECOVER_MY_FILES.txt
- net.exe stop avpsus /y
- net.exe stop McAfeeDLPAgentService /y
- net.exe stop mfewc /y
- net.exe stop BMR Boot Service /y
- net.exe stop NetBackup BMR MTFTP Service /y
- sc.exe config SQLTELEMETRY start= disabled
- sc.exe config SQLTELEMETRYSECWDB2 start= disabled
- sc.exe config SQLWriter start= disabled
- sc.exe config SstpSvc start= disabled
- taskkill.exe /IM mspub.exe /F
- taskkill.exe /IM mydesktopqos.exe /F
- taskkill.exe /IM mydesktopservice.exe /F
- vssadmin.exe Delete Shadows /all /quiet
- "vssadmin.exe" resize shadowstorage /for={Drive Letter}: /on={Drive Letter}: /maxsize=401MB
- "vssadmin.exe" resize shadowstorage /for={Drive Letter}: /on={Drive Letter}: /maxsize=unbounded
- del.exe /s /f /q c:\*.VHD c:\*.bac c:\*.bak c:\*.wbcat c:\*.bkf c:\Backup*.* c:\backup*.* c:\*.set c:\*.win c:\*.dsk
- del.exe /s /f /q d:\*.VHD d:\*.bac d:\*.bak d:\*.wbcat d:\*.bkf d:\Backup*.* d:\backup*.* d:\*.set d:\*.win d:\*.dsk
- del.exe /s /f /q e:\*.VHD e:\*.bac e:\*.bak e:\*.wbcat e:\*.bkf e:\Backup*.* e:\backup*.* e:\*.set e:\*.win e:\*.dsk
- del.exe /s /f /q f:\*.VHD f:\*.bac f:\*.bak f:\*.wbcat f:\*.bkf f:\Backup*.* f:\backup*.* f:\*.set f:\*.win f:\*.dsk
- del.exe /s /f /q g:\*.VHD g:\*.bac g:\*.bak g:\*.wbcat g:\*.bkf g:\Backup*.* g:\backup*.* g:\*.set g:\*.win g:\*.dsk
- del.exe /s /f /q h:\*.VHD h:\*.bac h:\*.bak h:\*.wbcat h:\*.bkf h:\Backup*.* h:\backup*.* h:\*.set h:\*.win h:\*.dsk
- %User Temp%\{random}.exe {ProcessID of taskmgr or processhacker or procexp} -> when monitored processes are found
(註:%System%フォルダは、システムフォルダで、いずれのオペレーティングシステム(OS)でも通常、"C:\Windows\System32" です。.. %Desktop%フォルダは、現在ログオンしているユーザのデスクトップです。Windows 2000(32-bit)、XP、Server 2003(32-bit)の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Desktop" です。また、Windows Vista、7、8、8.1、2008(64-bit)、2012(64-bit)、10(64-bit)の場合、通常 "C:\Users\<ユーザ名>\Desktop" です。. %User Temp%フォルダは、現在ログオンしているユーザの一時フォルダです。Windows 2000(32-bit)、XP、Server 2003(32-bit)の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\Temp"です。また、Windows Vista、7、8、8.1、2008(64-bit)、2012(64-bit)、10(64-bit)の場合、通常 "C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Local\Temp" です。)
マルウェアは、実行後、自身を削除します。
マルウェアは、以下の Mutex を作成し、メモリ上で自身の重複実行を避けます。
- Global\{GUID}
ダウンロード活動
マルウェアは、以下のURLからファイルをダウンロードします。マルウェアは、ファイルが感染コンピュータ内に保存されると、ファイル名を変更します。
- https://raw.{BLOCKED}sercontent.com/d35ha/ProcessHide/master/bins/ProcessHide32.exe - if running on 32-bit
- https://raw.{BLOCKED}sercontent.com/d35ha/ProcessHide/master/bins/ProcessHide64.exe - if running on 64-bit
マルウェアは、以下のファイル名でダウンロードしたファイルを保存します。
- %User Temp%\{random}.exe
(註:%User Temp%フォルダは、現在ログオンしているユーザの一時フォルダです。Windows 2000(32-bit)、XP、Server 2003(32-bit)の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\Temp"です。また、Windows Vista、7、8、8.1、2008(64-bit)、2012(64-bit)、10(64-bit)の場合、通常 "C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Local\Temp" です。)
その他
マルウェアは、以下を実行します。
- Monitors the following processes and hides itself using ProcessHide{32 or 64} if found running:
- TaskMgr
- ProcessHacker
- procexp
- Deletes backup files from the drives
- Deletes contents of Recycle Bin
ランサムウェアの不正活動
以下の拡張子を持つファイルを暗号化します:$$ DATA $$
- dat
- txt
- jpeg
- gif
- jpg
- png
- php
- cs
- cpp
- rar
- zip
- html
- htm
- xlsx
- avi
- mp4
- ppt
- doc
- docx
- xlsx
- sxi
- sxw
- odt
- hwp
- tar
- bz2
- mkv
- eml
- msg
- ost
- pst
- edb
- sql
- accdb
- mdb
- dbf
- odb
- myd
- php
- java
- cpp
- pas
- asm
- key
- pfx
- pem
- p12
- csr
- gpg
- aes
- vsd
- odg
- raw
- nef
- svg
- psd
- vmx
- vmdk
- vdi
- lay6
- sqlite3
- sqlitedb
- accdb
- java
- class
- mpeg
- djvu
- tiff
- backup
- cert
- docm
- xlsm
- dwg
- bak
- qbw
- nd
- tlg
- lgb
- pptx
- mov
- xdw
- ods
- wav
- mp3
- aiff
- flac
- m4a
- csv
- sql
- ora
- mdf
- ldf
- ndf
- dtsx
- rdl
- dim
マルウェアは、ファイルパスに以下の文字列を含むファイルの暗号化はしません。
- RansomBuilder_Log
- RSAKeys
- program files
- windows
- internet explorer
マルウェアは、以下の内容を含む脅迫状のテキストファイルを残します。
- %Desktop%\HELP_ME_RECOVER_MY_FILES.txt
- {Directories With Encrypted Files}\HELP_ME_RECOVER_MY_FILES.txt
対応方法
手順 1
トレンドマイクロの機械学習型検索は、マルウェアの存在を示す兆候が確認された時点で検出し、マルウェアが実行される前にブロックします。機械学習型検索が有効になっている場合、弊社のウイルス対策製品はこのマルウェアを以下の機械学習型検出名として検出します。
- Troj.Win32.TRX.XXPE50FFF036
手順 2
Windows 7、Windows 8、Windows 8.1、および Windows 10 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 3
このマルウェアもしくはアドウェア等の実行により、手順中に記載されたすべてのファイル、フォルダおよびレジストリキーや値がコンピュータにインストールされるとは限りません。インストールが不完全である場合の他、オペレーティングシステム(OS)の条件によりインストールがされない場合が考えられます。手順中に記載されたファイル/フォルダ/レジストリ情報が確認されない場合、該当の手順の操作は不要ですので、次の手順に進んでください。
手順 4
Windowsをセーフモードで再起動します。
手順 5
以下のファイルを検索し削除します。
- %Desktop%\HELP_ME_RECOVER_MY_FILES.txt
- {Directories With Encrypted Files}\HELP_ME_RECOVER_MY_FILES.txt
- %User Temp%\{random}.exe
手順 6
コンピュータを通常モードで再起動し、最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、「Ransom.MSIL.HAKBIT.G」と検出したファイルの検索を実行してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
手順 7
暗号化されたファイルをバックアップから復元します。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください