PE_PAGIPEF.CA
Windows 2000, Windows XP, Windows Server 2003

マルウェアタイプ:
ファイル感染型
破壊活動の有無:
なし
暗号化:
はい
感染報告の有無 :
はい
概要
ウイルスは、感染リムーバブルドライブを接続することにより、コンピュータに侵入します。 ウイルスは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
ウイルスは、セキュリティ製品に関連するレジストリキーを削除します。これにより、ウイルスは、感染コンピュータにインストールされているセキュリティ製品に検出されることなく、自身の不正活動を実行することが可能になります。
ウイルスは、ユーザが感染コンピュータ上のドライブへアクセスすると自身のコピーが自動実行するように、"AUTORUN.INF" を作成します。
詳細
侵入方法
ウイルスは、感染リムーバブルドライブを接続することにより、コンピュータに侵入します。
ウイルスは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
インストール
ウイルスは、感染したコンピュータ内に以下のように自身のコピーを作成します。
- %System%\com\lsass.exe
- {Malware path}\{malware name}.exe.log
(註:%System%はWindowsの種類とインストール時の設定などにより異なります。標準設定では、Windows 98 および MEの場合、"C:\Windows\System"、Windows NT および 2000 の場合、"C:\WinNT\System32"、Windows XP および Server 2003 の場合、"C:\Windows\System32" です。)
他のシステム変更
ウイルスは、以下のレジストリ値を変更し、隠しファイル属性のファイルを非表示にします。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\
Windows\CurrentVersion\Explorer\
Advanced
ShowSuperHidden = "0"
(註:変更前の上記レジストリ値は、「1」となります。)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\
Windows\CurrentVersion\Explorer\
Advanced\Folder\SuperHidden
Type = "radio"
(註:変更前の上記レジストリ値は、「checkbox」となります。)
ウイルスは、セキュリティ製品に関連するレジストリキーを削除します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\
Microsoft\Windows\Safer
感染活動
ウイルスは、すべてのリムーバブルドライブ内に以下として自身のコピーを作成します。
- pagefile.pif
ウイルスは、ユーザが感染コンピュータ上のドライブへアクセスすると自身のコピーが自動実行するように、"AUTORUN.INF" を作成します。
上記INFファイルには、以下の文字列が含まれています。
[AutoRun]
open=pagefile.pif
shell\open=´ò¿ª(&O)
shell\open\Command=pagefile.pif
shell\open\Default=1
shell\explore=×ÊÔ´¹ÜÀíÆ÷(&X)
shell\explore\Command=pagefile.pif
作成活動
ウイルスは、以下のファイルを作成します。
- %System Root%\NetApi000.sys
- %System%\com\smss.exe
- %System%\com\netcfg.000
- %System%\com\netcfg.dll
(註:%System Root%は、標準設定では "C:" です。また、オペレーティングシステムが存在する場所です。. %System%はWindowsの種類とインストール時の設定などにより異なります。標準設定では、Windows 98 および MEの場合、"C:\Windows\System"、Windows NT および 2000 の場合、"C:\WinNT\System32"、Windows XP および Server 2003 の場合、"C:\Windows\System32" です。)
その他
ウイルスは、以下の不正なWebサイトにアクセスします。
- http://js.{BLOCKED}2.com/go.asp
- http://jj.{BLOCKED}y.net/html/qb2.html