ANDROIDOS_ROOTSMART.A
情報収集型, 高額請求悪用型 , ダウンローダ , ルート権限取得ツール
Android OS

マルウェアタイプ:
トロイの木馬型
破壊活動の有無:
なし
暗号化:
なし
感染報告の有無 :
はい
概要
トレンドマイクロは、このマルウェアをNoteworthy(要注意)に分類しました。
このマルウェアに感染したモバイル機器が急増しています。今後この感染率が持続する場合、サイバー犯罪者は、多額の収益を手にする可能性があります。
マルウェアは、感染モバイル機器にインストールされると、特定の不正活動を実行します。
マルウェアは、モバイル機器に関する特定の情報を収集し、リモートサーバへ送信します。
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
マルウェアは、特定のWebサイトにアクセスし、情報を送受信します。
詳細
侵入方法
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
バックドア活動
マルウェアは、以下のWebサイトにアクセスし、情報を送受信します。
- go.{BLOCKED}ui.com
その他
マルウェアは、感染モバイル機器にインストールされると、以下の不正活動を実行します。
- PPV(コンテンツの閲覧回数に応じて課金する方式)動画へアクセス
- モバイル機器の起動
- 高額の料金が発生する電話番号へ発信
- 感染モバイル機器のステータスの確認
- APKファイルおよびその他のファイルのダウンロード
- 実行中タスクにおける情報の取得
- ローカルに存在する情報の取得
- アプリケーションのインストール
- 画面オフまたは画面の輝度を下げることを妨げる
- 同期設定の読み込み/書き込み
- Bluetooth機器を検索/ペアリング/接続
- 高額の料金が発生する電話番号へ「SMSのメッセージ(以下、テキストメッセージ)」を送信
- モバイル機器のシャットダウン
- このマルウェアのアプリケーションの実行
- モバイル機器に関する情報の収集
- モバイル機器のバイブレイト機能の有効化
- APN設定の書き込み/変更
マルウェアは、モバイル機器に関する以下の情報を収集し、リモートサーバへ送信します。
- 「文字コード(CID)」
- 「端末識別番号(IMEI)」
- 「国際携帯機器加入者識別情報(IMSI)」
- インストールタイプ
- 「エリアコード(LAC)」
- 電気通信事業者を識別するために使用されるコード(MNC)
- パッケージのID
- パッケージのレベル
- パッケージ名
- モバイル機器のモデル番号
- モバイル機器のバージョン
- 製品版
- 設定されているSMSセンター
対応方法
手順 1
トレンドマイクロモバイル機器用セキュリティ対策対応方法
「ウイルスバスター モバイル for Android™」 は、不正なアプリケーションやトロイの木馬化されたアプリケーションからAndroid OSに対応したモバイル機器を保護します。「不正アプリ対策」機能は不正なアプリケーションやトロイの木馬化されたアプリケーションがダウンロードされた場合にそれらを検出します。また、「Web脅威対策」機能で、Android端末用Webブラウザの不正なWebサイトへのアクセスをブロックします。
手順 2
Android端末の不要なアプリケーションを削除します。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください