Ransom.Win32.RYUK.WLDE
Trojan-Ransom.Ryuk(IKARUS)
Windows
マルウェアタイプ:
身代金要求型不正プログラム(ランサムウェア)
破壊活動の有無:
なし
暗号化:
感染報告の有無 :
はい
概要
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
身代金要求文書のファイルを作成します。 以下のファイル拡張子を持つファイルは暗号化しません。
詳細
侵入方法
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
インストール
マルウェアは、感染したコンピュータ内に以下として自身のコピーを作成し、実行します。
- {Malware Directory}\{9 random characters}lan.exe → 3 copies with different random characters
マルウェアは、以下のプロセスを追加します。
- icacls "{Drive Letter}:\*" /grant Everyone:F /T /C /Q → grants all users access to files and folders on the specified drive
- net stop {Service Name} /y
- taskkill /IM /F {Process Name}
プロセスの終了
マルウェアは、感染コンピュータ上で確認した以下のサービスを終了します。
- vmcomp
- vmwp
- veeam
- Back
- xchange
- ackup
- acronis
- sql
- Enterprise
- Sophos
- Veeam
- AcrSch
- Antivirus
- bedbg
- DCAgent
- EPSecurity
- EPUpdate
- Eraser
- EsgSh
- Kernel
- FA_Scheduler
- IISAdmin
- IMAP4
- MBAM
- Endpoint
- Afee
- McShield
- task
- mfemms
- mfevtp
- mms
- MsDts
- Exchange
- ntrt
- PDVF
- POP3
- Report
- RESvc
- sacsvr
- SAVAdmin
- SamS
- SDRSVC
- SepMaster
- Monitor
- Smcinst
- Smc
- Service
- SMTP
- SNAC
- swi_
- CCSF
- TrueKey
- tmlisten
- UI0Detect
- W3S
- WRSVC
- NetMsmq
- ekrn
- EhttpSrv
- ESHASRV
- AVP
- klnagent
- wbengine
- KAVF
- mfefire
マルウェアは、感染コンピュータ上で以下のプロセスが常駐されていることを確認した場合、そのプロセスを終了します。
- virtual
- vmcomp
- vmwp
- veeam
- backup
- Backup
- xchange
- sql
- dbeng
- sofos
- calc
- ekrn
- zoolz
- encsvc
- excel
- firefoxconfig
- infopath
- msaccess
- mspub
- mydesktop
- ocautoupds
- ocomm
- ocssd
- onenote
- oracle
- outlook
- powerpnt
- sqbcoreservice
- steam
- synctime
- tbirdconfig
- thebat
- thunderbird
- visio
- word
- xfssvccon
- tmlisten
- PccNTMon
- CNTAoSMgr
- Ntrtscan
- mbamtray
その他
マルウェアは、以下を実行します。
- It executes its 3 dropped copies with the following parameters:
- "{Malware Directory}\{9 random characters}lan.exe" 8 LAN → attempts to turn on devices in the network using Wake-on-Lan feature. If successful, it will encrypt the files in device's administrative share.
ランサムウェアの不正活動
マルウェアは、ファイル名に以下の文字列を含むファイルの暗号化はしません。
- ntldr
- bootmgr
- NTDETECT
- boot
マルウェアは、以下のフォルダ内で確認されたファイルの暗号化はしません。
- \Windows\
- Windows
- boot
- WINDOWS
- Chrome
- Mozilla
- SYSVOL
- NTDS
- netlogon
- sysvol
マルウェアは、暗号化されたファイルのファイル名に以下の拡張子を追加します。
- .RYK
マルウェアが作成する以下のファイルは、脅迫状です。
- %User Temp%\RyukReadMe.html
- {Encrypted Directory}\RyukReadMe.html
- %Public%\RyukReadMe.html
以下のファイル拡張子を持つファイルについては暗号化しません:
- .dll
- .exe
- .ini
- .lnk
対応方法
手順 1
Windows 7、Windows 8、Windows 8.1、および Windows 10 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 2
このマルウェアもしくはアドウェア等の実行により、手順中に記載されたすべてのファイル、フォルダおよびレジストリキーや値がコンピュータにインストールされるとは限りません。インストールが不完全である場合の他、オペレーティングシステム(OS)の条件によりインストールがされない場合が考えられます。手順中に記載されたファイル/フォルダ/レジストリ情報が確認されない場合、該当の手順の操作は不要ですので、次の手順に進んでください。
手順 3
Windowsをセーフモードで再起動します。
手順 4
以下のファイルを検索し削除します。
- {Malware Directory}\{9 random characters}lan.exe
- {Malware Directory}\{9 random characters}lan.exe
- {Malware Directory}\{9 random characters}lan.exe
- %User Temp%\RyukReadMe.html
- {Encrypted Directory}\RyukReadMe.html
- %Public%\RyukReadMe.html
手順 5
コンピュータを通常モードで再起動し、最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、「Ransom.Win32.RYUK.WLDE」と検出したファイルの検索を実行してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
手順 6
暗号化されたファイルをバックアップから復元します。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください