トレンドマイクロ、初の全世界向けセキュリティバーチャルイベント「The Future is Proactive Security」を開催

~サイバーセキュリティの未来とトレンドマイクロの戦略についてエグゼクティブや専門家が登壇~

2025年4月4日

トレンドマイクロ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 兼 CEO:エバ・チェン 東証プライム:4704、以下、トレンドマイクロ)は、当社の戦略発表の場として、トレンドマイクロとして初となる全世界に向けたセキュリティバーチャルイベント「The Future is Proactive Security」を開催することをお知らせします。

トレンドマイクロは1988年の創業以来、35年以上にわたりセキュリティの専門企業として成長を続けてきました。現在では日本をはじめ、アジア、アメリカ、ヨーロッパなど全世界175の地域において50万以上※の法人顧客に対して、イノベイティブな技術とソリューションや専門企業ならではの深いスレットインテリジェンスを携え、セキュリティプラットフォーマーとしてセキュリティ強化に向けた様々な支援を提供しています。
法人組織では、IT環境の変化やAIなどの新たな技術の登場、巧妙化するサイバー攻撃などに直面し様々な課題を抱えています。「The Future is Proactive Security」では、法人組織に求められるセキュリティの未来像とそれを実現化するトレンドマイクロの戦略についてトレンドマイクロのエグゼクティブが話します。また、セキュリティ市場のアナリストや先進的なセキュリティの取り組みを推進している法人組織の最高情報責任者(CIO)や最高技術責任者(CTO)を招き、サイバーセキュリティの現状と課題、そしてこれからのサイバーセキュリティのヒントを語ります。
※2025年3月現在

「The Future is Proactive Security」の概要は以下の通りです。

●ライブ配信回:4月17日(木) 日本時間:10時~12時(日本語字幕)

参加申込はこちら

●録画配信回:4月24日(木) 日本時間:13時~15時(日本語吹き替え)

参加申込はこちら

※ご参加には事前登録が必要です。

※ライブ配信と録画配信の内容は同じです。両方へのご参加も可能です。(各回への登録が必要になります)

※本イベントは、お客様、パートナー様、報道関係者様が対象となります。

●プログラム予定:一部抜粋

CEOウェルカムメッセージ トレンドマイクロ
代表取締役社長 兼 CEO エバ・チェン
オープニング・キーノート トレンドマイクロ
最高執行責任者(COO)ケビン・シムザー
イベント・キーノート トレンドマイクロ
最高エンタープライズプラットフォーム責任者(CEPO)レイチェル・ジン

※プログラムは今後変更になる場合があります。最新情報は、上記サイトにて確認ください。

※2025年4月4日現在の情報をもとに作成したものです。今後、内容の全部もしくは一部に変更が生じる可能性があります。
※TREND MICROはトレンドマイクロ株式会社の登録商標です。各社の社名、製品名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。