富士通株式会社・埼玉県越谷市

IoTを活用した、栽培環境のメロン栽培への影響に関する共同研究
ビニールハウス内のセンサーをTrend Micro IoT Securityで保護

富士通株式会社・埼玉県越谷市

  • 業種:IT、自治体
  • 地域:埼玉県、日本
  • 導入製品・ソリューション:Trend Micro IoT Security
  • 導入時期:2019年7月

共同研究の目的

  • 越谷市:高品質なメロンの安定生産と収穫量の増加
  • 富士通:栽培に係る各種データの収集と解析手法の確立・安全なデータ収集・システム運用の検証

共同研究の概要

  • 富士通は、データ収集システムを用い、ビニールハウス内に設置されたセンサーで温度、湿度、照度、炭酸ガス(CO2)濃度などのデータを収集、可視化
  • 越谷市は、PCやタブレットなどのモバイル端末で収集した情報を確認。富士通がデータを解析し、栽培・環境の品質および収量への影響を評価

当社技術の採用

  • センサーをインターネット接続した際に、脆弱性を利用したネットワーク経由でのサイバー攻撃によるシステム停止や、不正なプログラムが実行されるリスクが生じる
  • ラズベリーパイをベースに開発されたセンサーにTrend Micro IoT Security(TMIS)を採用
  • TMISのアプリケーションホワイトリスト機能を活用し、システムの多層防御を実現

 

データ収集・解析システムの構成

  • TREND MICROは、トレンドマイクロ株式会社の登録商標です。 各社の社名、製品名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。
  • 記載内容は2019年7月現在のものです。 予告なく変更になる場合がございます。製品・サービスの導入効果は、ご利用企業・組織の方の声に基づくものであり、お客様のご利用状況により効果は異なります。