Trend Micro Portable Security™ 3

スタンドアロン/クローズド環境向けマルウェア検索・駆除ツール

ソフトウェアのインストールが不要

USBメモリ型のポータブルツールで、対象端末にソフトウェアをインストールすることなく、マルウェアの検出と駆除が行えます。時と場所を選ばずにオンデマンドでマルウェア検索が実行できます。

  • マルウェア検索時に、一時的に検索対象端末にドライバおよびファイルを作成しますが、検索終了後、検索対象端末に当該ドライバおよびファイルは残りません。

簡単操作
 

1台の検索ツールで、複数の端末や産業制御システム(ICS)をチェックすることができます。内蔵のLEDライトでマルウェア検索結果のステータスが視覚的に判断できるため、迅速かつ適切な対応が可能になります。

集中管理によりOT資産の可視性を向上

Trend Micro Portable Security 3は、コンピュータ情報、Windows Updateのステータス、アプリケーションリストなど、マルウェア検索と同時に端末の資産情報を収集します。集中管理ツールを利用することで、複数の検索ツールから得られたマルウェア検索結果と資産情報が集約でき、そのデータをCSVファイルにエクスポートすることもできます。

  • スタンダード版のみ対応しております。

Trend Micro Portable Security 3 (TMPS3) Patch6 (ビルド5054)およびTrend Micro Portable Security 3 Pro Edition(TMPS3 Pro)

TMPS3 Proのセキュアストレージは、Windows 2000およびLinuxでは使用不可となります。

  検索ツール
Windows OS Linux OS
OS
  • Windows 7 Home Basic / Home Premium / Professional / Enterprise / Ultimate SP1 (32/64bit)
  • Windows 8 Pro / Enterprise (32/64bit) ※1
  • Windows 8.1 Pro / Enterprise (32/64bit) ※1
  • Windows 10 Home / Pro / Pro for Workstations / Enterprise / IoT Enterprise (32/64bit)
    November Update, Anniversary Update, Creators Update, Fall Creators Update Update, April 2018 Update, October 2018 Update, May 2019 Update, November 2019 Update, May 2020 Update, October 2020 Update, May 2021 Update, November 2021 Update
  • Windows 11 Home / Pro / Pro for Workstations / Enterprise / IoT Enterprise (64bit)
  • Windows Server 2008 Standard / Enterprise SP2 (32/64bit)
  • Windows Server 2008 Standard / Enterprise R2 SP1 (64bit)
  • Windows Server 2012 Standard / Datacenter / Foundation / Essentials (64bit)
  • Windows Server 2012 Standard / Datacenter / Foundation / Essentials R2 (64bit)
  • Windows Server 2016 Standard / Essentials (64-bit)
  • Windows Server 2019 Standard / Essentials (64-bit)
  • Windows 2000 SP3 / SP4 (32bit) ※2
  • Windows Vista Business / Enterprise / Ultimate SP1 / SP2 (32/64bit)
  • Windows XP Professional SP1 / SP2 / SP3 (32/64bit) ※3
  • Windows XP Embedded SP1 / SP2 / SP3 (32bit) ※4
  • Windows Embedded Standard 2009 (32bit) ※4
  • Windows Embedded Standard 7 (32/64bit)
  • Windows Embedded POSReady 2009 (32bit)
  • Windows Embedded POSReady 7 (32bit)
  • Windows XP Professional for Embedded Systems SP1 / SP2 / SP3 (32bit)
  • Windows Vista for Embedded Systems SP1 / SP2 (32bit)
  • Windows 7 for Embedded Systems SP1 (32/64bit)
  • Windows 8 Standard for Embedded Systems (32/64bit)
  • Windows 8.1 Pro / Industry for Embedded Systems (32/64bit)
  • Windows Server 2003 Standard / Enterprise R2 (32/64bit)
  • Windows Server 2003 for Embedded Systems SP1 / SP2 (32bit), R2 (32bit)
  • Windows Server 2008 for Embedded Systems (32/64bit), R2 (64bit)
  • Windows Server 2012 for Embedded Systems (32/64bit), R2 (64bit)
  • CentOS 6(32/64bit)
  • CentOS 7(32/64bit)
  • CentOS 8(64bit)
  • RHEL 6(32/64bit)
  • RHEL 7(64bit)
  • RHEL 8(64bit)
  • Ubuntu Desktop/Server 14.04
    ~20.10 (32/64bit)
CPU
OS最小要件に準ずる(IA-32、Intel 64アーキテクチャに対応)
メモリ OS最小要件に準ずる
HDD 空き容量
200MB以上
ディスプレイ解像度 VGA(640×480)以上

 

  検索ツールエージェント
OS
  • Windows 7 Home Basic / Home Premium / Professional / Enterprise / Ultimate SP1 (32/64bit)
  • Windows 8 Pro / Enterprise (32/64bit) ※1
  • Windows 8.1 Pro / Enterprise (32/64bit) ※1
  • Windows 10  Home / Pro / Pro for Workstations / Enterprise / IoT Enterprise (32/64bit)
    November Update, Anniversary Update, Creators Update, Fall Creators Update Update, April 2018 Update, October 2018 Update, May 2019 Update, November 2019 Update, May 2020 Update, October 2020 Update, May 2021 Update, November 2021 Update
  • Windows 11 Home / Pro / Pro for Workstations / Enterprise / IoT Enterprise(64bit)
  • Windows Server 2008 Standard / Enterprise SP2 (32/64bit)
  • Windows Server 2008 Standard / Enterprise R2 SP1 (64bit)
  • Windows Server 2012 Standard / Datacenter / Foundation / Essentials (64bit)
  • Windows Server 2012 Standard / Datacenter / Foundation / Essentials R2 (64bit)
  • Windows Server 2016 Standard / Essentials (64-bit)
  • Windows Server 2019 Standard / Essentials (64-bit)
  • Windows Vista Business / Enterprise / Ultimate SP1 / SP2 (32/64bit)
  • Windows XP Professional SP1 / SP2 / SP3 (32/64bit) ※3
  • Windows XP Embedded SP1 / SP2 / SP3 (32bit) ※4
  • Windows Embedded Standard 2009 (32bit) ※4
  • Windows Embedded Standard 7 (32/64bit)
  • Windows Embedded POSReady 2009 (32bit)
  • Windows Embedded POSReady 7 (32bit)
  • Windows XP Professional for Embedded Systems SP1 / SP2 / SP3 (32bit)
  • Windows Vista for Embedded Systems SP1 / SP2 (32bit)
  • Windows 7 for Embedded Systems SP1 (32/64bit)
  • Windows 8 Standard for Embedded Systems (32/64bit)
  • Windows 8.1 Pro / Industry for Embedded Systems (32/64bit)
  • Windows Server 2003 Standard / Enterprise R2 (32/64bit)
  • Windows Server 2003 for Embedded Systems SP1 / SP2 (32bit), R2 (32bit)
  • Windows Server 2008 for Embedded Systems (32/64bit), R2 (64bit)
  • Windows Server 2012 for Embedded Systems (32/64bit), R2 (64bit)
CPU
OS最小要件に準ずる(IA-32、Intel 64アーキテクチャに対応)
メモリ OS最小要件に準ずる
HDD 空き容量 200MB以上
ディスプレイ解像度 VGA(640×480)以上

 

  管理プログラム
OS
  • Windows 7 Home Basic / Home Premium / Professional / Enterprise / Ultimate SP1 (32/64bit)
  • Windows 8 Pro / Enterprise (32/64bit) ※1
  • Windows 8.1 Pro / Enterprise (32/64bit) ※1
  • Windows 10 Pro / Pro for Workstations / Enterprise (32/64bit)
    November Update, Anniversary Update, Creators Update, Fall Creators Update Update, April 2018 Update, October 2018 Update, May 2019 Update, November 2019 Update, May 2020 Update, October 2020 Update, May 2021 Update, November 2021 Update
  • Windows 11 Pro / Pro for Workstations / Enterprise (64bit)
  • Windows Server 2008 Standard / Enterprise SP2 (32/64bit)
  • Windows Server 2008 Standard / Enterprise R2 SP1 (64bit)
  • Windows Server 2012 Standard / Datacenter / Foundation / Essentials (64bit)
  • Windows Server 2012 Standard / Datacenter / Foundation / Essentials R2 (64bit)
  • Windows Server 2016 Standard / Essentials (64-bit)
  • Windows Server 2019 Standard / Essentials (64-bit)
CPU OS最小要件に準ずる(IA-32、Intel 64アーキテクチャに対応)
メモリ OS最小要件に準ずる
HDD 空き容量 300MB以上
ディスプレイ解像度 1024×768 以上

 

  サポート対象のファイルシステム(Rescue Disk含む)
Windows
  • NTFS, FAT
Linux
  • EXT, EXT2, EXT3, EXT4, XFS
  1. Windows RT 8、 Windows RT 8.1およびタブレット端末にインストールされたWindows 8、 Windows 8.1はサポート対象外です。
  2. Windows 2000 SP3/SP4では、ウイルス検索に関連する機能および資産情報の収集のみがサポートされます。Windows 2000のサポートの詳細については、「免責事項」を参照してください。
  3. Windows XPでService Packがインストールされていない環境は、サポートされません。
  4. 当該OSに関して、お客さまにてOSコンポーネントのカスタマイズを行われている場合、当該環境のみで発生する事象については、製品のサポートをいたしかねる場合がございます。
  • Windows 2000, Windows XP, Windows Vista, Windows Server 2003は、2024年12月31日までサポートします。サポートの詳細については、「免責事項」を参照してください。
  • サポートされるOSやハードディスク容量などのシステム要件の内容は、OSサポートの終了やトレンドマイクロによる製品の修正により予告なしで変更されることがあります。
  • 下記環境はRescue Diskのサポート対象外です。
    • USB デバイスからのブートアップに対応していないシステム
    • RAID環境(一部除く)
    • HDDの初期化にMBR、GPT以外のフォーマットを利用している
    • HDDがSCSI接続されている
    • Windows Fast BootまたはWindows Fast Startupを利用している
    • セキュアブートが有効
    • 休止状態機能が有効
  • リアルタイム検索機能はありません。
  • ユーザ用のデータストレージ領域がないため、TMPS3を一般的なUSBフラッシュドライブとして使用することはできません。
  • Rescue Disk では、検索対象コンピュータのローカルハードディスクにログが作成されます。
  • TMPS3をストレージエリアネットワーク (SAN) と併用することはできません。
  • 暗号化ソフトがインストールされている環境では、バージョンアップや初期化等一部の機能が正常に動作しません。
    暗号化ソフトウェア側の仕様が多岐にわたること、また更新等により仕様変更が発生し得るため、一概にTMPSのどの機能が正常に動作しないか、ご案内する事はできかねます。
    暗号化ソフトとの同居環境では、TMPSの機能が正常に動作しない際の回避策のために、暗号化ソフトが導入されていない環境をご用意いただく等の対応をご検討ください。
  • TMPS3は基本的に暗号化ソフト以外のUSB機能に影響を与えないウイルス対策ソフトウェアや情報漏えい防止ソフトウェアがインストールされている端末上で利用可能です。ただしTMPS3のUSBへの読み書きを許可するように正しく設定されることを確認してください。
  • TMPS3 Proのセキュアストレージに保存できるファイル1個あたりの最大サイズは2GBとなります。

 

TMPS3 システム要件に記載のあるマイクロソフトによるサポートが終了したOSのサポートの詳細条件に関しては下記をご確認ください。

免責事項

Windows 2000 SP3およびSP4のOSを使用するお客さま向けサポート利用規約

  1. Windows 2000 OSに対して、TMPS3では、ファイルの検索、隔離、検索ログの検索ツールへの保存など、ルートキットの検出を除く検索機能 (検索ツール) の使用と資産情報の収集がサポートされます。
  2. 検索ツールでは、パターンファイルのアップデートや管理プログラムとの通信はサポートされません。
  3. トレンドマイクロは、Windows 2000のサポートを2024年末まで継続します。

     

マイクロソフトによるサポートが終了した他のOS (以下「レガシーOS」といいます) を使用するお客さま向けサポート利用規約

  1. トレンドマイクロは、TMPS3に関連した問い合わせに対処する義務を負うものとします。
  2. レガシーOSのサポート範囲は検索機能と資産情報の収集に限られ、検索ツールエージェントなどの他の機能やツールは含まれないものとします。トレンドマイクロは、この検索機能を特定のレガシーOS上の特定の種類の不正プログラムに制限する場合があります。
  3. トレンドマイクロは、TMPS3に新たな脆弱性が発見された場合、その解決策または回避策をお客さまに提供するものとします。
  4. トレンドマイクロは、TMPS3のプログラムモジュールに生じた不具合を修正する義務を負いますが、機能の改善や強化といった要求に応じることはできません。
  5. お客さまは、TMPS3に最新のService PackまたはPatchを適用する義務を負うものとします。
  6. トレンドマイクロは、高度な脅威検索エンジン (ATSE) のライフサイクルポリシーでサポートされているバージョンのみをサポートするものとします。
  7. トレンドマイクロは、TMPS3のシステム要件に記載されているレガシーOSをサポートします。
  8. トレンドマイクロは、前項に示したサポート対象のWindows OS上で実行されている場合でも、OSに起因した問題を解決することを保証するものではありません。
  9. トレンドマイクロは、トレンドマイクロが指定した設定の変更またはPatchの適用をお客さまに依頼する場合があります。
  10. トレンドマイクロは、商業的に合理的な努力によりレガシーOSのサポートを継続して行いますが、当該努力によっても技術支援が不可能と判断した場合、お客さまが当該OSのサポート期間中であっても、サポートを終了することがあります。
  11. お客さまは、近年の脅威の大幅な増大、パターンファイルサイズの増加やメモリ不足に伴うリスク、古くなったOSやハードウェアが将来もたらす可能性のある関連した問題について事前に認識しているものとします。設備を最新の状態に維持し、リスクを回避する手段について検討してください。
  12. トレンドマイクロ株式会社は、本ドキュメントの内容および本ドキュメントに記載の製品について、予告なしで変更する権利を有するものとします。

 

注意:記載内容は2022年6月現在のものです。システム要件に記載されている内容はOSのサポート終了、弊社製品の改良などの理由により、予告なく変更になる場合がございます。

インストールの容易さを表すグラフィック

シームレスでインストール不要

Trend Micro Portable Security 3は、最大限の使いやすさを考慮して設計されており、ソフトウェアをインストールせずにマルウェア検索を実行できます。これにより、システムの負荷を低く抑え、製造に影響が及ばないようにパフォーマンスとセキュリティを両立します。ソフトウェアをインストールした場合にはICSベンダーの保証対象外となってしまうケースを避けることができます。

  • マルウェア検索時に、一時的に検索対象端末にドライバおよびファイルを作成しますが、検索終了後、検索対象端末に当該ドライバおよびファイルは残りません。

マルウェアの検出と駆除をシームレスに

現場を訪れるパートナーやベンダに対して、迅速なプレスキャンのツールとして備えることができます。マルウェア感染している可能性のあるデバイスを、これらのゲストがICSネットワークまたは資産に接続する前に、Trend Micro Portable Security 3でチェックします。直感的な画面上の操作に従ってシームレスに操作を行うことができ、デバイスをマルウェア検索して内蔵のLEDライトを見れば、マルウェアが検出されたか、駆除されたか、さらなる調査が必要であるかがわかります。

USBの検索ステータスを示すグラフィック

業界規制への対応や運用性を考慮した包括的な可視性

Trend Micro Portable Security 3は対象のデバイスにマルウェア検索を実行すると同時に、資産情報を収集します。また、集中管理ツールにより、複数の検索ツールの検索ログと資産情報を統合します。これにより、OT資産の可視性が向上し、シャドーOTの解消につながります。集中管理ツールによって集約したデバイスのデータを監査証跡として活用することにより、業界規制への対処を可能にします。

セキュアストレージで安全に機密データを持ち運び

Trend Micro Portable Security 3 Pro Edition には、Trend Micro Portable Security 3のすべての機能に加えて、AES-256によるハードウェア暗号化機能を備えたセキュアストレージが含まれています。これにより異なる作業環境間で安全にファイルを持ち運ぶことができます。
セキュアストレージに保存されるすべてのファイルは、マルウェア検索エンジンによってスキャンされ、AES-256暗号化エンジンにより即時に暗号化されます。

TMPS3PRO USB

その他のOTセキュリティソリューションを知る

Trend Micro Portable Security 3について、さらに詳しく