スマートフォン向けバッテリー管理アプリのベータ版を本日公開「トレンドマイクロ バッテリーエイド」

~ボタン1つで設定を切替えてスマートフォンの電力消費を節約~

2012年10月2日

トレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:エバ・チェン、東証一部:4704 以下、トレンドマイクロ)は、 簡単な操作で利用可能なスマートフォン向けバッテリー管理アプリ「トレンドマイクロ バッテリーエイド(以下、本アプリ)」のベータ版を、10月2日16時よりGoogle Playにて公開することをお知らせします。

普及が進むスマートフォンは、画面の明るさやWi-Fiの接続などの設定やアプリのリソース消費量によって、バッテリーの持続時間が大きく左右されるため、バッテリー管理はスマートフォンユーザが不満や面倒を感じる点の一つとなっています。実際に当社の調査(※1)では、スマートフォンユーザのうち、約47%が不安な要素として「スマートフォンの電池が切れること」を挙げています。

※1 2012年1月トレンドマイクロ調べ。

トレンドマイクロは、スマートフォンユーザのバッテリーに対する不満や不便を解消するため、スマートフォンのバッテリー管理アプリ「トレンドマイクロ バッテリーエイド」のベータ版を本日より試験提供し、本アプリの有料版を2012年11月に提供開始する予定です。
本アプリは、電話/SMS以外の通信機能を一括でOFFにする「電話専用モード」や「消費電力の最適化」の機能により、使用頻度の低いアプリやWi-Fi やBluetoothの通信、画面の明るさなどを項目ごとに細かく設定しなくても簡単に消費電力を抑えた設定へ切り替えられます。また、電力の消費状況を 可視化する機能として、バッテリーの残り時間や現在の消費状況を表示します。
さらに「電力浪費アプリスキャン」機能は、トレンドマイクロ独自の クラウド型モバイルアプリ評価システム「Trend Micro Mobile App Reputation(以下、Mobile App Reputation)」と連携し、インストールした際やインストール済のアプリを、自動または手動でスキャンし電力消費レベルを3段階でお知らせします。

「トレンドマイクロ バッテリーエイド」ベータ版の概要

■主な特徴:
・電話専用モード:
ボタンひとつで、電話/SMS以外の通信機能などを一括でOFFします。OFFにする項目をカスタマイズすることや時間帯・バッテリー残量で自動的に電話専用モードへ切り替える設定もできます。
・消費電力の最適化:
使用頻度の低いアプリの停止やWi-Fi、Bluetoothによる通信、画面の明るさ、バックライトの待機時間の設定を変更し、消費電力を最適化します。最適化による延長時間を実行前に確認できます。
・電力消費状況の可視化:
バッテリーの残り時間や電力残量を表示すると共に、現在の電力消費状況として画面やアプリ、各種通信機能の何がどれくらい消費しているのかをメーターで表示します。
・電力浪費アプリスキャン:
モ バイルアプリ評価システム「Mobile App Reputation」と連携し、アプリのインストール時に電力消費量を自動でチェックしレベルに応じて3段階(ヘビー級・ミドル級・ライト級)で表示し ます。また、手動スキャンでインストール済みのアプリのチェックをすることも可能です。

■その他の機能
・スタンバイEco:デバイスがスタンバイ状態になった際に、Wi-FiやBluetooth、3G/4Gネットワークによる通信を節約します。
・Wi-Fi Eco:Wi-Fiに一定時間接続していない場合、自動でWi-Fiによる通信を節約します。
・ウィジェット機能:端末のホーム画面から、電話専用モード切り替えと消費電力の最適化が行えます。

■提供開始日:2012年10月2日(火)
■利用方法:Google Playの以下の製品紹介ページより本ツールをダウンロードできます。
Google Play:「トレンドマイクロ バッテリーエイド」紹介ページ(16時公開予定)
https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1105882.aspx
■システム要件:
対応OS: Android OS 2.2/2.3/4.0/4.1
ディスク容量:9MB以上の空き容量
メモリ:15MB以上のメモリ

【参考資料】

 製品トップ画面 

 電話専用モードへの切り替え画面

電力消費状況の可視化 

電力浪費アプリスキャン結果

※システム要件に記載されているOSの種類やハードディスク容量などは、OSのサポート終了、弊社製品の改良などの理由により、予告なく変更される場合があります。TRENDMICROは、トレンドマイクロ株式会社の登録商標です。
※AndroidはGoogle Incの商標です。各社の社名、製品名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。