- About Trend Micro
- プレスリリース
- 2011
- 「トレンドマイクロ オンラインストレージ SafeSync(TM)」サービスラインアップ変更のお知らせ
2011年3月9日
トレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:エバ・チェン 東証一部:4704、以下トレンドマイクロ)は、個人ユーザ向けオンラインストレージサービス「トレンドマイクロ オンラインストレージ SafeSync(以下、SafeSync)」のサービスラインアップを4月上旬(※1)より変更することをお知らせいたします。
SafeSyncは2010年12月14日の発売以来、当初の想定を上回る多くのお客様にご愛用いただいて参りました。しかしながら、お客様の利用頻度や利用形態、利用容量などが当初の想定を大幅に上回る状態が続いており、このままでは長期的かつ安定的なサービスのご提供が困難であることが分かりました。
当社としましても、現在のサービス品質・価格を維持する方法を検討して参りましたが、このたび、サービスラインアップを変更することを決断した次第です。
ご利用中または利用を検討中のお客様には、多大なるご迷惑をおかけして恐縮ではございますが、なにとぞご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。
■SafeSyncの新ラインアップと提供価格について
4月上旬(※1)より、下記の新ラインアップでの提供をトレンドマイクロ・オンラインショップ<http://virusbuster.jp/safesync/>にて開始いたします。
本変更に伴い、3月9日11時をもって、容量無制限4,980円/年のサービスは新規販売を終了いたします(現在ご利用中のお客様は、次年度以降の契約更新はできません)。
上限容量 | 価格(税込)※ |
---|---|
20GB |
4,480円 |
50GB |
8,980円 |
100GB |
14,800円 |
※上記は1アカウントあたり1年間のサービス利用料金です。
■SafeSyncを現在ご利用中のお客様に対する当社の対応について
お客様へのご対応の詳細内容およびお問い合わせ先は、下記サポートウェブでご案内しております。
SafeSync オンラインストレージ サポートウェブ
http://safe.trendmicro.jp/support/safesync.aspx
※TRENDMICROはトレンドマイクロ株式会社の登録商標です。また、各社の社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
※1 修正履歴:2011年3月14日 東北地方太平洋沖地震の影響により、発売予定日を4月上旬に変更いたしました。