トレンドマイクロ、エンドポイントプロテクションプラットフォームのマジック・クアドラントにおいて20回連続でリーダの1社として評価

2025年7月31日

※本リリースは、2025年7月17日に米国にて発表されたプレスリリースの抄訳です。

トレンドマイクロ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 兼 CEO:エバ・チェン 東証プライム:4704、以下、トレンドマイクロ)は、エンドポイント・プロテクション・プラットフォーム(EPP)分野のマジック・クアドラントにおいて、唯一20回連続でリーダの1社として認められたことをお知らせします。これほど長期間にわたりガートナーのこのカテゴリのマジック・クアドラントのリーダ・クアドラントに位置づけられたベンダは他にはいません。これは、トレンドマイクロの戦略的ビジョンや、顧客重視、そして革新への持続的な取り組みが評価されたと考えています。

詳細はこちらをご覧下さい。

トレンドマイクロのCEO エバ・チェンは次のように述べています。「トレンドマイクロが20回連続でリーダの1社として認められたことを誇りに思います。私たちは、数十年にわたり培ってきた専門性とインテリジェンスが、AIとプロアクティブセキュリティ機能を備えた次世代のセキュリティをリードする鍵であると信じています」。

トレンドマイクロは今年、過去20年間にわたる製品の卓越性を基盤に構築されたTrend Vision One - Endpoint Securityによって、このマイルストーンを達成しました。

トレンドマイクロは、Gartnerの2025年版「Critical Capabilities for Endpoint Protection Platforms report」において、すべての3つのユースケースでTop3以内のスコアの唯一のベンダです。

DatabankのCISO Mark Houpt氏は次のように述べています。「セキュリティはかつて、ドアをロックすることが重要でした。今では未知の領域をナビゲートすることが求められています。トレンドマイクロは、強力なエンドポイント保護だけでなく、すべてが設計により連携するプラットフォームを通じてそれを実現してくれます。この統合によって、脅威をより迅速に発見し、よりスマートに対応し、盲点を減らし、自信を持って対処することができます」。

トレンドマイクロの専門性を支える4つの原則:

革新へのコミットメント: トレンドマイクロは、20回連続でEPP分野のリーダの1社であり続けるためには、常に次に来るものを予測し続けることが唯一の方法であると信じています。トレンドマイクロは、ディープフェイク検出、ふるまい検知などを導入し、利用者がプロアクティブでいられるようにしています。これらの取り組みにより、対応時間を最小限に抑え、サイバー・レジリエンスを最適化することができます。

統合されたアプローチ: エンドポイント保護は孤立して存在するべきではありません。トレンドマイクロのアプローチは、これらの機能をCREM(Cyber Risk Exposure Management)、攻撃経路予測、コンプライアンス、生成AI保護、XDRなどと共に、単一に統合されたAgentic AI サイバーセキュリティプラットフォーム「Trend Vision One」で提供しています。これにより、セキュリティのギャップを解消し、コストと複雑さを削減し、セキュリティチームの監視もより広がり、迅速に対応し、生産的に働くことができるようになります。

一貫したパフォーマンス: トレンドマイクロの専門性は、最も要求が厳しく、規制の多い環境向けに設計された製品に基づいています。トレンドマイクロは、本レポートにおいて、コアエンドポイント保護、ワークスペースセキュリティプラットフォーム、およびアーキテクチャ制約環境のユースケースで最高評価を獲得しています。

グローバル展開: 顧客や地域柄は一つとして同じものはなく、それぞれ異なります。異なる組織は、異なる規制、脅威の状況、運用上の課題を持っています。顧客はトレンドマイクロのグローバルリーダとしての規模や、革新性、脅威インテリジェンスの恩恵を受けるだけでなく、北米、ヨーロッパ、アジア、オーストラリアに拠点を持つパートナーとしての専門知識も享受できます。

顧客は信頼できる技術パートナーを求めています。トレンドマイクロは、30年以上にわたり、グローバルな組織がそれぞれのビジネスやサイバーセキュリティの課題を乗り越えるのを支援しています。

*Gartner®, Magic Quadrant™ for Endpoint Protection Platforms, Evgeny Mirolyubov, Deepak Mishra, Franz Hinner, 14 July 2025
*Gartner®, Critical Capabilities for Endpoint Protection Platforms, Franz Hinner et al., 15 July 2025

GARTNERは、Gartner, Inc.および/または米国とその他の国におけるその関連会社の商標およびサービスマークであり、MAGIC QUADRANTは、Gartner, Inc.および/またはその関連会社の登録商標であり、本書では許可を得て使用しています。All rights reserved.

Gartnerは、Gartnerリサーチの発行物に掲載された特定のベンダー、製品またはサービスを推奨するものではありません。また、最高のレーティング又はその他の評価を得たベンダーのみを選択するようにテクノロジーユーザーに助言するものではありません。Gartnerリサーチの発行物は、Gartnerリサーチの見解を表したものであり、事実を表現したものではありません。Gartnerは、明示または黙示を問わず、本リサーチの商品性や特定目的への適合性を含め、一切の責任を負うものではありません。

※2025年7月31日現在の情報をもとに作成したものです。今後、内容の全部もしくは一部に変更が生じる可能性があります。
※TREND MICROはトレンドマイクロ株式会社の登録商標です。各社の社名、製品名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。