- トレンドマイクロについて
- イベント・セミナー
- ローカル5Gサミット2020
ローカル5Gにおけるセキュリティ脅威と対策ソリューションの実例
今、全国各地でローカル5Gの実証が始まっています。さらに年内には、ローカル5Gの「本命」と期待されるサブ6GHz帯の免許申請もスタートします。ローカル5Gはいよいよ普及フェーズへ本格的に突入していきます。
では、ローカル5Gは一体どんなことを実現可能にするのでしょうか。また、実際にローカル5Gを導入するにあたっての課題は何でしょうか。本イベントでは、ローカル5Gで「デジタルトランスフォーメーション」を加速させるためのポイントを徹底解説します。
会場セミナー&ウェビナー
開催日時 | 2020年9月8日(火)9:30 〜 16:45(9:00より受付開始) |
---|---|
参加費 | 無料(受講登録が必要) |
主催社名 | 株式会社リックテレコム |
会場 | 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 会場地図 |
時間 | 会場参加 | ウェビナー |
---|---|---|
9:00 ~ 9:30 | 受付開始 | |
9:30 ~ 10:15 | 《基調講演》Beyond 5G/6Gに向かう情報通信の進化 東京大学大学院情報学環 教授 中尾 彰宏 氏 |
|
10:20 ~ 11:05 | プライベートネットワーク(sXGP及びローカル5G)の導入メリットと活用事例 ビー・ビー・バックボーン株式会社 金田 学 氏 10:20 ~ 11:05(45分間)の講演です。11:05~11:15はアンケートをご記入いただく時間となっております。 |
|
11:20 ~ 12:05 | Building the Future at the EDGE ~インテルが考える「エッジ」の展望について~ インテル株式会社 堀田 賢人 氏 11:20 ~ 12:05(45分間)の講演です。12:05~12:15はアンケートをご記入いただく時間となっております。 |
|
13:00 ~ 13:45 | ローカル5Gに向けた無線/有線ネットワークの評価手法 株式会社東陽テクニカ 花澤 秀幸 氏/金岡 潤 氏 13:00 ~ 13:45(45分間)の講演です。13:45~13:55はアンケートをご記入いただく時間となっております。 |
|
14:00 ~ 14:45 | ローカル5Gにおけるセキュリティ脅威と対策ソリューションの実例 トレンドマイクロ株式会社 内住 圭吾 氏 14:00 ~ 14:45(45分間)の講演です。14:45~14:55はアンケートをご記入いただく時間となっております。 |
|
15:00 ~ 15:45 | Athonet社5Gコアを含む『オープン』なローカル5Gを目指す丸文の取組み 丸文株式会社 村上 貴哉 氏/渡邊 雅史 氏 15:00 ~ 15:45(45分間)の講演です。15:45~15:55はアンケートをご記入いただく時間となっております。 |
|
16:00 ~ 16:45 | 《特別講演》新しい都市創りへ、ローカル5Gへの期待 森ビルグループ イーヒルズ株式会社 森ビルグループ イーヒルズ株式会社 取締役 渡部 宗一 氏 |