- トレンドマイクロについて
- イベント・セミナー
- 【イベント】ひとり情シス時代のセキュリティ運用最適解
悪質かつ巧妙化するサイバー攻撃に対し、侵入されることを前提としたセキュリティ対策が求められ、「多層防御」という考え方が当たり前になりました。
しかし、理想的な多層防御の実現には「コスト」・「マンパワー」・「スキル」、といった様々な課題が存在します。
リソースやスキルの不足などの理由により専任チームで運用することが難しいのが現実です。
本セミナーでは、最新のセキュリティ事情と効率良いセキュリティ運用のポイントをご説明いたします。
また、多忙なひとり情シスながら、戦略的なセキュリティ運用を実現した事例もご紹介いたします。
東京
開催日時 | 2018年11月9日(金)15:00~17:20(14:30より受付開始) |
---|---|
主催社名 | 株式会社ソフトクリエイト |
定員 | 30名 |
会場 | 株式会社ソフトクリエイト 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー 最寄り駅 ・JR「渋谷駅」東口(徒歩 10分) ・東京メトロ「渋谷駅」15出口(徒歩 5分) 会場地図 |
時間 | 内容 |
---|---|
14:30~15:00 | 受付 |
セッション1 15:00~15:40 |
100% 防ぐことは困難!標的型サイバー攻撃の効果的な防ぎ方とは? |
セッション2 15:50~16:30 |
城から学ぶ!?多層防御の有効性とセキュリティ運用の鍵 |
セッション3 16:40~17:20 |
ひとり情シスのキモは”効率 ”にあり。 ~実践!セキュリティ運用「手をかけるトコ、かけないトコ」~ |