2018年10月17日(水)~10月19日(金)に東京ビッグサイトで開催される「IoT Japan 2018」に出展いたします。
本展示会は、日経 xTECH EXPO 2018内で開催され、IoTの活用を検討する企業に最新のトレンドやソリューションを紹介する展示会です。トレンドマイクロ・ブースでは、「モノ作りからデータ活用のサービス化、それを守るセキュリティ」をテーマにセキュリティソリューションの展示、ミニプレゼンを行います。
IoTサービスの活用、またはIoTサービスの提供を実施・検討されている方はぜひ弊社ブース(小間番号:2010)へお立ち寄りください!
また、ソラコムさまブース内でも展示コーナー(小間番号:2150)を設けますのでこちらへもぜひお立ち寄りください。
東京
開催日時 | 2018年10月17日(水)~10月19日(金)10:00~17:30 |
---|---|
主催社名 | 日経BP社 |
会場 | 東京ビッグサイト 東1-3 ホール(小間番号:2010) 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 会場地図 |
こんな懸念をお持ちの方は是非お立ち寄りください |
---|
①のぞき見される映像 第3者によりIP監視カメラの映像を不正に閲覧される、またはデータのインターネットへの流出などによりプライバシーは大丈夫? |
②知らない間に加害者に 自分のIoT機器をサイバー攻撃の踏み台にされ、他社サービスを停止する攻撃に加担してしまう状況は避けたい |
③操業停止のニュースを聞いた ニュースで 「国内工場がランサムウェア感染で生産が一時停止した」と聞いた。我が社の工場は大丈夫なのか? |
ブースの見どころ |
---|
➀IoTソリューションとそれを支えるセキュリティ IoTソリューションを熟知したパートナーとの共同展示により、IoTのユースケースと、それを守る弊社セキュリティソリューションをご紹介します。 |
②お客さまの懸念やリスクに合わせたセキュリティのご紹介 「これからIoTサービスを提供したいが、何を考えたらいいか」「工場をIoT化する際に、サイバー攻撃による稼働停止リスクを何とかしたい」など各々の懸念やリスクに応じたお役にたつ情報を提供いたします。 |
③ミニプレゼンも実施 トレンドマイクロによる「IoTの脅威とリスク」、それを踏まえた「IoTのサイバーセキュリティの対策方法」に加え、パートナー各社による「IoTソリューションとそれを守るセキュリティ」について分かりやすく、15分でご紹介します。 |
●ソラコムさまブース内でも展示(小間番号:2150)
デバイス組み込み型セキュリティ(Trend Micro IoT Security)とNFV向けネットワークセキュリティ(Trend Micro Virtual Network Function Suite)を展示致します。