| 上場取引所 | 東京証券取引所 プライム市場 | 
|---|---|
| 証券コード | 4704 (Yahoo!ファイナンスにリンクします) | 
| 決算日 | 12月31日 | 
| 発行済株式総数 | 140,901,604株 (2024年12月31日現在) 140,901,604株 (2025年6月30日現在) | 
| (うち保有自己株式数) | (9,604,812株) (2024年12月31日現在) (9,051,334株) (2025年6月30日現在) | 
| 株主名簿管理人 | 三菱UFJ信託銀行 | 
| 預託銀行(ADR) | バンクオブニューヨークメロン www.adrbnymellon.com | 
| 保管銀行(ADR) | 三井住友銀行 | 
※ 自己株式の取得に関する決議につきましては、IRニュースリリースをご参照ください
| 2025年 | 取得株式数 | 取得価額総額 | 
|---|---|---|
| 2025年12月 | --- | --- | 
| 2025年11月 | --- | --- | 
| 2025年10月 | --- | --- | 
| 2025年9月 | --- | --- | 
| 2025年8月 | --- | --- | 
| 2025年7月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2025年6月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2025年5月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2025年4月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2025年3月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2025年2月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2025年1月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2024年 | 取得株式数 | 取得価額総額 | 
|---|---|---|
| 2024年12月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2024年11月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2024年10月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2024年9月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2024年8月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2024年7月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2024年6月 | 5,401,200株 | 39,999百万円 | 
| 2024年5月 | 1,477,100株 | 10,894百万円 | 
| 2024年4月 | 801,800株 | 6,308百万円 | 
| 2024年3月 | 1,179,900株 | 8,950百万円 | 
| 2024年2月 | 400,000株 | 2,950百万円 | 
| 2024年1月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2023年 | 取得株式数 | 取得価額総額 | 
|---|---|---|
| 2023年12月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2023年11月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2023年10月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2023年9月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2023年8月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2023年7月 | 226,600株 | 1,591百万円 | 
| 2023年6月 | 564,500株 | 3,987百万円 | 
| 2023年5月 | 1,009,600株 | 6,529百万円 | 
| 2023年4月 | 600,000株 | 3,963百万円 | 
| 2023年3月 | 988,700株 | 6,338百万円 | 
| 2023年2月 | 404,300株 | 2,587百万円 | 
| 2023年1月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2022年 | 取得株式数 | 取得価額総額 | 
|---|---|---|
| 2022年12月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2022年11月 | 844,600株 | 5,999百万円 | 
| 2022年10月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2022年9月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2022年8月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2022年7月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2022年6月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2022年5月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2022年4月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2022年3月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2022年2月 | 175,500株 | 1,035百万円 | 
| 2022年1月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2021年 | 取得株式数 | 取得価額総額 | 
|---|---|---|
| 2021年12月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2021年11月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2021年10月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2021年9月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2021年8月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2021年7月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2021年6月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2021年5月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2021年4月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2021年3月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2021年2月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2021年1月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2020年 | 取得株式数 | 取得価額総額 | 
|---|---|---|
| 2020年12月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2020年11月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2020年10月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2020年9月 | 134,800株 | 882百万円 | 
| 2020年8月 | 626,100株 | 4,117百万円 | 
| 2020年7月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2020年6月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2020年5月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2020年4月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2020年3月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2020年2月 | 0株 | 0百万円 | 
| 2020年1月 | 0株 | 0百万円 | 
各インセンティブ・プランにかかる発行可能株式数
当社では当社及び当社子会社の役職員に対するインセンティブ・プランとして、当社株式を対象としたストック・オプション方式による報酬制度を導入しており、将来権利行使により発行される可能性のある株式数は下記のとおりとなっております。
| 2025年6月末 | 2025年12月末 | |
|---|---|---|
| 新株予約権 (第39回インセンティブ・プラン) | 63,700 株 | --- | 
| 新株予約権 (第40回インセンティブ・プラン) | 1,293,100 株 | --- | 
| 新株予約権 (第41回インセンティブ・プラン) | 247,200 株 | --- | 
| 新株予約権 (第42回インセンティブ・プラン) | 260,000 株 | --- | 
| 新株予約権 (第43回インセンティブ・プラン) | 1,501,000 株 | --- | 
| 新株予約権 (第44回インセンティブ・プラン) | 454,000 株 | --- | 
| 潜在株式数合計 | 3,819,000 株 | --- | 
| 発行済株式総数 | 140,901,604 株 | --- | 
| (うち保有自己株式数) | (9,051,334 株) | --- | 
| 2024年6月末 | 2024年12月末 | |
|---|---|---|
| 新株予約権 (第37回インセンティブ・プラン) | 153,500 株 | 0 株 | 
| 新株予約権 (第38回インセンティブ・プラン) | 1,406,500 株 | 334,000 株 | 
| 新株予約権 (第39回インセンティブ・プラン) | 236,100 株 | 161,000 株 | 
| 新株予約権 (第40回インセンティブ・プラン) | 1,810,200 株 | 1,358,900 株 | 
| 新株予約権 (第41回インセンティブ・プラン) | 300,000 株 | 273,600 株 | 
| 新株予約権 (第42回インセンティブ・プラン) | 290,000 株 | 290,000 株 | 
| 新株予約権 (第43回インセンティブ・プラン) | 1,531,000 株 | 1,501,000 株 | 
| 新株予約権 (第44回インセンティブ・プラン) | --- | 454,000 株 | 
| 潜在株式数合計 | 5,727,300 株 | 4,372,500 株 | 
| 発行済株式総数 | 140,901,604 株 | 140,901,604 株 | 
| (うち保有自己株式数) | (10,612,477 株) | (9,604,812株) | 
| 2023年6月末 | 2023年12月末 | |
|---|---|---|
| 新株予約権 (第36回インセンティブ・プラン) | 164,800 株 | 0 株 | 
| 新株予約権 (第37回インセンティブ・プラン) | 220,900 株 | 164,700 株 | 
| 新株予約権 (第38回インセンティブ・プラン) | 1,406,500 株 | 1,406,500 株 | 
| 新株予約権 (第39回インセンティブ・プラン) | 273,600 株 | 254,800 株 | 
| 新株予約権 (第40回インセンティブ・プラン) | 1,814,000 株 | 1,810,200 株 | 
| 新株予約権 (第41回インセンティブ・プラン) | 300,000 株 | 300,000 株 | 
| 新株予約権 (第42回インセンティブ・プラン) | --- | 290,000 株 | 
| 潜在株式数合計 | 4,179,800 株 | 4,226,200 株 | 
| 発行済株式総数 | 140,826,604 株 | 140,879,104 株 | 
| (うち保有自己株式数) | (5,065,840 株) | (5,218,677 株) | 
| 2022年6月末 | 2022年12月末 | |
|---|---|---|
| 新株予約権 (第35回インセンティブ・プラン) | 112,500 株 | 0 株 | 
| 新株予約権 (第36回インセンティブ・プラン) | 224,800 株 | 194,800 株 | 
| 新株予約権 (第37回インセンティブ・プラン) | 266,000 株 | 243,400 株 | 
| 新株予約権 (第38回インセンティブ・プラン) | 1,406,500 株 | 1,406,500 株 | 
| 新株予約権 (第39回インセンティブ・プラン) | 292,400 株 | 281,100 株 | 
| 新株予約権 (第40回インセンティブ・プラン) | 1,814,000 株 | 1,814,000 株 | 
| 新株予約権 (第41回インセンティブ・プラン) | 0 株 | 300,000 株 | 
| 潜在株式数合計 | 4,116,200 株 | 4,239,800 株 | 
| 発行済株式総数 | 140,789,104 株 | 140,804,104 株 | 
| (うち保有自己株式数) | (966,590 株) | (1,649,820 株) | 
| 2021年6月末 | 2021年12月末 | |
|---|---|---|
| 新株予約権 (第34回インセンティブ・プラン) | 246,900 株 | - | 
| 新株予約権 (第35回インセンティブ・プラン) | 345,000 株 | 303,700 株 | 
| 新株予約権 (第36回インセンティブ・プラン) | 315,000 株 | 299,800 株 | 
| 新株予約権 (第37回インセンティブ・プラン) | 315,000 株 | 299,900 株 | 
| 新株予約権 (第38回インセンティブ・プラン) | 1,406,500 株 | 1,406,500 株 | 
| 新株予約権 (第39回インセンティブ・プラン) | 315,000 株 | 315,000 株 | 
| 新株予約権 (第40回インセンティブ・プラン) | 315,000 株 | 1,814,000 株 | 
| 潜在株式数合計 | 2,943,400 株 | 4,438,900 株 | 
| 発行済株式総数 | 140,718,604 株 | 140,744,104株 | 
| (うち保有自己株式数) | (1,309,790 株) | (1,068,790株) | 
| 2020年6月末 | 2020年12月末 | |
|---|---|---|
| 新株予約権 (第33回インセンティブ・プラン) | 82,900 株 | 26,000 株 | 
| 新株予約権 (第34回インセンティブ・プラン) | 1,016,500 株 | 484,700 株 | 
| 新株予約権 (第35回インセンティブ・プラン) | 345,000 株 | 3,450,00 株 | 
| 新株予約権 (第36回インセンティブ・プラン) | 315,000 株 | 315,000 株 | 
| 新株予約権 (第37回インセンティブ・プラン) | 315,000 株 | 315,000 株 | 
| 新株予約権 (第38回インセンティブ・プラン) | 0 株 | 1,406,500 株 | 
| 新株予約権 (第39回インセンティブ・プラン) | - | 315,000 株 | 
| 潜在株式数合計 | 2,074,400 株 | 3,207,200 株 | 
| 発行済株式総数 | 140,546,704 株 | 140,629,204 株 | 
| (うち保有自己株式数) | (1,216,455 株) | (1,471,155 株) | 
| 2019年6月末 | 2019年12月末 | |
|---|---|---|
| 新株予約権 (第31回インセンティブ・プラン) | 0株 | 0株 | 
| 新株予約権 (第32回インセンティブ・プラン) | 162,100株 | 0株 | 
| 新株予約権 (第33回インセンティブ・プラン) | 248,400株 | 222,200株 | 
| 新株予約権 (第34回インセンティブ・プラン) | 1,082,000株 | 1,060,100株 | 
| 新株予約権 (第35回インセンティブ・プラン) | 345,000株 | 345,000株 | 
| 新株予約権 (第36回インセンティブ・プラン) | 315,000株 | 315,000株 | 
| 新株予約権 (第37回インセンティブ・プラン) | - | 315,000株 | 
| 潜在株式数合計 | 2,152,500株 | 2,257,300株 | 
| 発行済株式総数 | 140,485,504株 | 140,513,004株 | 
| (うち保有自己株式数) | (1,519,316株) | (1,365,655株) | 
| 2018年6月末 | 2018年12月末 | |
|---|---|---|
| 新株予約権 (第30回インセンティブ・プラン) | 1,087,000株 | 0株 | 
| 新株予約権 (第31回インセンティブ・プラン) | 1,156,000株 | 431,000株 | 
| 新株予約権 (第32回インセンティブ・プラン) | 174,800株 | 174,600株 | 
| 新株予約権 (第33回インセンティブ・プラン) | 254,700株 | 248,400株 | 
| 新株予約権 (第34回インセンティブ・プラン) | 1,100,800株 | 1,094,500株 | 
| 新株予約権 (第35回インセンティブ・プラン) | 345,000株 | 345,000株 | 
| 新株予約権 (第36回インセンティブ・プラン) | - | 315,000株 | 
| 潜在株式数合計 | 3,140,000株 | 2,608,500株 | 
| 発行済株式総数 | 140,293,004株 | 140,368,504株 | 
| (うち保有自己株式数) | (1,454,274株) | (738,274株) |