
WORM_PESKY.A
Trojan-Dropper.Agent (Ikarus), Gen:Trojan.Heur.DP.bGW@amsAudfG (Bitdefender)
Windows 2000, Windows Server 2003, Windows XP (32-bit, 64-bit), Windows Vista (32-bit, 64-bit), Windows 7 (32-bit, 64-bit)

- マルウェアタイプ: ワーム
- 破壊活動の有無: なし
- 暗号化: なし
- 感染報告の有無: はい
概要
ワームは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
ワームは、バックドア活動の機能を備えていません。
ワームは、他のファイルを作成する機能を備えていません。
ワームは、ダウンロードする機能を備えていません。
ワームは、情報収集する機能を備えていません。
詳細
侵入方法
ワームは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
バックドア活動
ワームは、バックドア活動の機能を備えていません。
作成活動
ワームは、他のファイルを作成する機能を備えていません。
ダウンロード活動
ワームは、ダウンロードする機能を備えていません。
情報漏えい
ワームは、情報収集する機能を備えていません。
その他
ワームは、インスタントメッセンジャ(IM)「Skype」を利用して感染活動を行います。感染ユーザが、Skypeを利用しチャットメッセージを送信すると、ワームは、以下のメッセージを作成し、送信します。
- LOL http://www.<省略>x.uk.com/images.php?id=IMG0540250.JPG
以下は、ワームが作成したメッセージのスクリーンショットです。

メッセージは、他のマルウェアへ誘導すると考えられるリンクを含んでいます。ただし、情報公開日現在、このリンクはアクセス不能です。
ワームは、ルートキット機能を備えていません。
ワームは、脆弱性を利用した感染活動を行いません。
対応方法
手順 1
Windows XP、Windows Vista および Windows 7 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 2
「WORM_PESKY.A」で検出したファイル名を確認し、そのファイルを終了します。
- すべての実行中プロセスが、Windows のタスクマネージャに表示されない場合があります。この場合、"Process Explorer" などのツールを使用しマルウェアのファイルを終了してください。"Process Explorer" については、こちらをご参照下さい。
- 検出ファイルが、Windows のタスクマネージャまたは "Process Explorer" に表示されるものの、削除できない場合があります。この場合、コンピュータをセーフモードで再起動してください。
セーフモードについては、こちらをご参照下さい。 - 検出ファイルがタスクマネージャ上で表示されない場合、次の手順にお進みください。
手順 3
最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、ウイルス検索を実行してください。「WORM_PESKY.A」と検出したファイルはすべて削除してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください