
TSPY_EMOTET.S
PWS:Win32/Emotet.E (Microsoft); Trojan-Banker.Win32.Emotet.eh (Kaspersky); Trojan.Win32.Emotet (Ikarus); Win32:Emotet-Y [Trj] (Avast)
Windows

- マルウェアタイプ: スパイウェア
- 破壊活動の有無: なし
- 暗号化: はい
- 感染報告の有無: はい
詳細
インストール
スパイウェアは、以下のファイルを作成します。
- %Application Data%\0394893.txt - where the gathered information will be saved
(註:%Application Data%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming" です。.)
スパイウェアは、以下のファイルを作成し実行します。
- %Application Data%\_mem309038.bat - this will delete the executed file
- %Application Data%\mailpv.exe - detected as HKTL_PASSVIEW
(註:%Application Data%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data"、Windows Vista 、 7 、8、8.1 、Server 2008 および Server 2012の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming" です。.)
情報漏えい
スパイウェアは、以下の情報を収集します。
- Account Name
- Application Name
- Emaill Address
- Server
- Server Port
- Server Type (POP3/IMAP/SMTP)
- User Name
- Password
- Profile (for Outlook Express and MS-Outlook 2002/2003)
- Password Strength
- SMTP Server
- SMTP Server Port
- Secured (if connection is secured or not [Yes/ No])
スパイウェアは、保存されている以下のEメール認証情報を収集します。
- Outlook Express
- IncrediMail
- Eudora
- GroupMail Free
- MS Outlook 2002/ 2003/ 2007/ 2010
- Gmail
- Hotmail/MSN
- Yahoo! Mail
- Netscape Mail
- Thunderbird
- Google Desktop
- Windows Mail
- Windows Live Mail
- Outlook 2013
情報収集
スパイウェアは、HTTPポスト を介して、収集した情報を以下のURLに送信します。
- http://{BLOCKED}.{BLOCKED}.197.82:8080/ISJDn38/in/smtp.php
対応方法
手順 1
Windows XP、Windows Vista および Windows 7 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 2
このマルウェアもしくはアドウェア等の実行により、手順中に記載されたすべてのファイル、フォルダおよびレジストリキーや値がコンピュータにインストールされるとは限りません。インストールが不完全である場合の他、オペレーティングシステム(OS)の条件によりインストールがされない場合が考えられます。手順中に記載されたファイル/フォルダ/レジストリ情報が確認されない場合、該当の手順の操作は不要ですので、次の手順に進んでください。
手順 3
メモリ上で実行されているプロセスを終了します。
- 検出ファイルが、Windows のタスクマネージャに表示されるものの、削除できない場合があります。この場合、コンピュータをセーフモードで再起動してください。
セーフモードについては、こちらをご参照下さい。 - 検出ファイルがタスクマネージャ上で表示されない場合、次の手順にお進みください。
手順 4
以下のファイルを検索し削除します。
- %Application Data%\0394893.txt
- %Application Data%\_mem309038.bat
- %Application Data%\mailpv.exe
手順 5
最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、ウイルス検索を実行してください。「TSPY_EMOTET.S」と検出したファイルはすべて削除してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください