TR/Dyreza.A(Avira),Trojan:Win32/Bulta!rfn(Microsoft), Infostealer.Dyre(Symantec)
Windows
トレンドマイクロは、このスパイウェアをNoteworthy(要注意)に分類しました。
この「DYRE」の亜種は、検出を無効にする機能を備えた「UPATRE」の更新版によってダウンロードされます。この「UPATRE」の亜種の特筆すべき不正活動は、レジストリ値の変更および関連するサービスを停止することで、ファイルウォールおよびネットワーク関連のセキュリティを無効にすることです。
この「DYRE」の亜種は、オンラインアカウントの個人情報を収集することで知られています。このオンライン銀行詐欺ツールの不正活動の詳細については、こちらをご参照ください。
スパイウェアは、リモートサイトから他のマルウェア、グレイウェアまたはスパイウェアにダウンロードされ、コンピュータに侵入します。
スパイウェアは、特定のWebサイトにアクセスし、情報を送受信します。 スパイウェアは、実行後、自身を削除します。
侵入方法
スパイウェアは、リモートサイトから他のマルウェア、グレイウェアまたはスパイウェアにダウンロードされ、コンピュータに侵入します。
インストール
スパイウェアは、感染コンピュータのOSに応じて以下のファイルを作成します。
(註:%System%フォルダは、システムフォルダで、いずれのオペレーティングシステム(OS)でも通常、"C:\Windows\System32" です。.. %AppDataLocal%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常、"C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data"、Windows Vista および 7 の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Local" です。)
スパイウェアは、感染したコンピュータ内に以下として自身のコピーを作成し、実行します。
(註:%Windows%フォルダは、Windowsが利用するフォルダで、いずれのオペレーティングシステム(OS)でも通常、"C:\Windows" です。.. %AppDataLocal%フォルダは、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、通常、"C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data"、Windows Vista および 7 の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Local" です。)
スパイウェアは、以下のプロセスにコードを組み込みます。
自動実行方法
スパイウェアは、自身をシステムサービスとして登録し、Windows起動時に自動実行されるよう以下のレジストリ値を追加します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\
Services\googleupdate
ImagePath = "%Windows%\{random filename}.exe"
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\
Services\googleupdate
DisplayName = "Google Update Service"
スパイウェアは、自身のコピーがWindows起動時に自動実行されるよう以下のレジストリ値を追加します。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\
Windows\CurrentVersion\Run
GoogleUpdate = "%AppDataLocal%\{random filename}.exe" (for Windows Vista and higher)
スパイウェアは、自身をシステムサービスとして登録し、Windows起動時に自動実行されるよう以下のレジストリキーを追加します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\
Services\googleupdate (for Windows XP and lower)
情報漏えい
スパイウェアは、以下の情報を収集します。
その他
スパイウェアは、以下のWebサイトにアクセスしてインターネット接続を確認します。
スパイウェアは、以下のWebサイトにアクセスして感染コンピュータのIPアドレスを収集します。
スパイウェアは、以下のWebサイトにアクセスし、情報を送受信します。
スパイウェアは、実行後、自身を削除します。
スパイウェアは、感染コンピュータのOSに応じて以下のファイルを作成します。
スパイウェアは、感染したコンピュータ内に以下として自身のコピーを作成し、実行します。
スパイウェアが収集する情報は以下のとおりです。
スパイウェアは、以下のブラウザを監視します。
スパイウェアは、以下のいずれかを含むURLをもつネットバンキングや仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」のログインページに不正なコードを組み込むことで、ネットバンキングやビットコインに関する重要な情報を窃取します。
スパイウェアは、以下の「Simple Traversal of UDP through NATs(STUN)」サーバに接続して、感染コンピュータのパブリックIPアドレスを特定します。
スパイウェアは、以下を実行することができます。
スパイウェアは、以下の GETリクエストを送信します。
スパイウェアは、POSTリクエストを送信して窃取した情報をインジェクションで送信します。
スパイウェアは、安全な通信のために以下のI2Pネットワーク上で情報を送受信することができます。
手順 1
Windows XP、Windows Vista および Windows 7 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 2
このマルウェアのパス名およびファイル名を確認します。
最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用いてウイルス検索を実行してください。「TSPY_DYRE.IK」で検出したパス名およびファイル名を確認し、メモ等をとってください。
手順 3
このマルウェアもしくはアドウェア等の実行により、手順中に記載されたすべてのファイル、フォルダおよびレジストリキーや値がコンピュータにインストールされるとは限りません。インストールが不完全である場合の他、オペレーティングシステム(OS)の条件によりインストールがされない場合が考えられます。手順中に記載されたファイル/フォルダ/レジストリ情報が確認されない場合、該当の手順の操作は不要ですので、次の手順に進んでください。
手順 4
Windowsをセーフモードで再起動します。
手順 5
このレジストリキーを削除します。
警告:レジストリはWindowsの構成情報が格納されているデータベースであり、レジストリの編集内容に問題があると、システムが正常に動作しなくなる場合があります。
レジストリの編集はお客様の責任で行っていただくようお願いいたします。弊社ではレジストリの編集による如何なる問題に対しても補償いたしかねます。
レジストリの編集前にこちらをご参照ください。
手順 6
このレジストリ値を削除します。
警告:レジストリはWindowsの構成情報が格納されているデータベースであり、レジストリの編集内容に問題があると、システムが正常に動作しなくなる場合があります。
レジストリの編集はお客様の責任で行っていただくようお願いいたします。弊社ではレジストリの編集による如何なる問題に対しても補償いたしかねます。
レジストリの編集前にこちらをご参照ください。
手順 7
以下のファイルを検索し削除します。
手順 8
コンピュータを通常モードで再起動し、最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、「TSPY_DYRE.IK」と検出したファイルの検索を実行してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。