
TROJ_ZBOT.CJY
Windows 98, ME, NT, 2000, XP, Server 2003

- マルウェアタイプ: トロイの木馬型
- 破壊活動の有無: なし
- 暗号化:
- 感染報告の有無: はい
概要
マルウェアは、ユーザ名およびパスワードといったオンラインバンキングに関連した個人情報を収集します。これにより、収集された情報は不正リモートユーザにより悪用される可能性があります。 ユーザが監視サイトのいずれかにアクセスすると、マルウェアは、キー入力操作情報を収集します。
マルウェアは、銀行または金融関連機関のリストから情報を収集します。
詳細
感染ポイント
マルウェアは、以下のWebサイトからダウンロードされたファイルとして、コンピュータに侵入します。
- http://deilaeyeew.ru/bin/saejuogi.exe
インストール
マルウェアは、以下のフォルダを作成します。
- %Application Data%\{random1}
- %Application Data%\{random2}
(註:%Application Data%フォルダは、 Windows 2000、XP、Server 2003 の場合 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data" 、 Windows NTの場合 "C:\WINNT\Profiles\<ユーザ名>\Application Data"、Windows 98 および MEの場合、"C:\Windows\Profiles\<ユーザ名>\Application Data" です。)
他のシステム変更
マルウェアは、以下のレジストリキーを追加します。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\
{random}
{default} =
作成活動
マルウェアは、以下のファイルを作成します。
- %Application Data%\{random1}\{random}.exe
- %Application Data%\{random2}\{random}.myh
(註:%Application Data%フォルダは、 Windows 2000、XP、Server 2003 の場合 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data" 、 Windows NTの場合 "C:\WINNT\Profiles\<ユーザ名>\Application Data"、Windows 98 および MEの場合、"C:\Windows\Profiles\<ユーザ名>\Application Data" です。)
情報漏えい
マルウェアは、ユーザ名およびパスワードといったオンラインバンキングに関連した個人情報を収集します。これにより、収集された情報は不正リモートユーザにより悪用される可能性があります。
マルウェアは、以下のWebサイトにアクセスし、自身の環境設定ファイルをダウンロードします。
- http://deilaeyeew.ru/bin/saejuogi.bin
- http://iesahnaepi.ru/bin/saejuogi.bin
- http://ootaivilei.ru/bin/saejuogi.bin
- http://adaichaepo.ru/bin/saejuogi.bin
- http://ohphahfech.ru/bin/saejuogi.bin
ユーザが監視サイトのいずれかにアクセスすると、マルウェアは、キー入力操作情報を収集します。
マルウェアは、Webサイトにアクセスしてファイルをダウンロードします。ダウンロードされたファイルには、自身のコピーの更新版ファイルのダウンロード元および収集した情報の送信先が記載されています。なお、上記でダウンロードされたファイルは、環境設定ファイルで、このマルウェアが情報収集の際に対象とする以下の金融関連Webサイトのリストを含んでいます。
- *.de/portal/portal/*
- *.microsoft.com/*
- */atl.osmp.ru/*
- */login.osmp.ru/*
- *amazon.com*
- *bankinter.com*gzinflate.js.php*
- *bankinter.com*utils.js*
- *bankinter.com/www/es-es/cgi/*+home
- *blogger.com*
- *cajaespana.net*
- *flickr.com*
- *iurisbank.com/isum/*login*
- *livejournal.com*
- *myspace.com*
- *ruralvia.com/isum/*login*
- *youtube.com*
- http*scripts/injScp.js*
- http://*
- http://*/s/
- http://*/u/
- http://*odnoklassniki.ru/*
- http://oyehai.ru/script.js
- http://vkontakte.ru/*
- https://activa24.ccm.es/6105/js/comunBEWEB.js*
- https://activa24.ccm.es/BEWeb/2105/6105/inicio_identificacion.action*
- https://anti-phishing.ru/AZ777.old/ap/a/cajaduero/js/body.js
- https://anti-phishing.ru/AZ777.old/ap/a/cajaduero/js/load.js
- https://anti-phishing.ru/AZ777.old/ap/a/cajaduero/js/login.js
- https://anti-phishing.ru/AZ777.old/ap/a/cajaduero/js/new.js
- https://anti-phishing.ru/AZ777.old/ap/a/cajaduero/js/screen.js
- https://banking.postbank.de/app/login.do*
- https://banking.postbank.de/app/static/images/pblogo2.gif
- https://banking.postbank.de/app/static/js/script.js*
- https://banking.postbank.de/app/welcome.do*
- https://be.cajamurcia.es/6043/entrada/accesomasinf.htm?injectreceiver
- https://be.cajamurcia.es/6043/js/LOGIN2_PORTAL.js
- https://be.cajamurcia.es/6043/js/MOD3.js
- https://be.cajamurcia.es/BEWeb/2043/6043/inicio_identificacion.action
- https://be.homecem.com/2041/img/02logo.gif
- https://be.homecem.com/2041/js/comunBEWEB.js*
- https://be.homecem.com/BEWeb/*/login_identificacion*
- https://caja.caja-granada.es/apli/newsletter/newsletter_agosto_09.html?injectreceiver
- https://cajaelectronica.caja-granada.es/2031/images/logo.png
- https://cajaelectronica.caja-granada.es/2031/js/MOD3.js*
- https://cajaelectronica.caja-granada.es/BEWeb/2031/2031/inicio_identificacion.action*
- https://cajaelectronica.caja-granada.es/BEWeb/2031/2031/not5801_d_COMUN.action?OPERACION=*
- https://cajasturdirecto.cajastur.es/*/js/MOD3.js*
- https://cajasturdirecto.cajastur.es/4048/images/t_logo.gif
- https://cajasturdirecto.cajastur.es/BEWeb/2048/*/inicio_identificacion.action*
- https://cajasturdirecto.cajastur.es/BEWeb/2048/*/portal_inicio_identificacion.action*
- https://empresas.gruposantander.es/WebEmpresas/*
- https://enlaza.cajadeburgos.es/BELLogin.jsp*
- https://enlinea.cajasur.es/4024/img/logo.jpg
- https://enlinea.cajasur.es/4024/js/loginPin.js*
- https://enlinea.cajasur.es/BEWeb/2024/4024/faq.action?injectreceiver
- https://enlinea.cajasur.es/BEWeb/2024/4024/inicio_identificacion.action
- https://enlinea.cajasur.es/BEWeb/2024/4024/inicio_identificacion.action*
- https://finanzportal.fiducia.de/*/entry*
- https://finanzportal.fiducia.de/*/portal*
- https://ing.ingdirect.es/Transactional/html/productos/planes/Comun/ies_PD2040.html?injectreceiver
- https://ing.ingdirect.es/W/Transactional/adf/js/jquery-latest.js*
- https://ing.ingdirect.es/W/Transactional/faces/selectOption
- https://ing.ingdirect.es/W/Transactional/faces/selectOption?select_op=initLogin*
- https://intelvia.cajamurcia.es/6043/01/images/logointel.gif
- https://internetbanking.gad.de/images/Ib.js*
- https://internetbanking.gad.de/ptlweb/WebPortal*
- https://meine.deutsche-bank.de/*
- https://meine.deutsche-bank.de/*/javascript/global.js*
- https://meine.deutsche-bank.de/trxmcontent/10.1.11.0/global/default/images/logo_db.gif
- https://my.hypovereinsbank.de/img/ico/logo.gif
- https://my.hypovereinsbank.de/js/portal.js*
- https://my.hypovereinsbank.de/login*
- https://oficina24hores.caixagirona.es/*/Js/MOD3.js*
- https://oficina24hores.caixagirona.es/1030/Imatges/logo_caixa_nou.gif
- https://oficina24hores.caixagirona.es/BEWeb/2030/1030/inicio_identificacion.action*
- https://pastornet*.bancopastor.es/SrPd*
- https://soldirecto.cajasoldirecto.es/2106/01menuindex.html?injectreceiver
- https://soldirecto.cajasoldirecto.es/2106/js/incluyeDomain.js*
- https://soldirecto.cajasoldirecto.es/BEWeb/2106/2106/inicio_identificacion.action*
- https://soldirecto.cajasoldirecto.es/BEWeb/2106/2106/psINICm_0.action*
- https://telematic.caixamanlleu.es/ISMC/*/acceso.jsp*
- https://telematic.caixamanlleu.es/ISMC/*/js/teclat.js*
- https://ww3.deutsche-bank.es/db24online/js/login/eStara.js
- https://ww3.deutsche-bank.es/pbct/NetiServlet?neti_id=navigation.bottom*
- https://ww3.deutsche-bank.es/pbct/login*
- https://ww3.deutsche-bank.es/pbct/login.*
- https://www.barclays.es/publico/contents/*jsp*
- https://www.barclays.es/publico/js/TextEngine.js
- https://www.bbvanetoffice.com/BBVANETOFFICE/bbvanetoffice/bienvenida*
- https://www.bbvanetoffice.com/BBVANETOFFICE/promocion*
- https://www.bbvanetoffice.com/local_bdno/aviso.html?injectreceiver
- https://www.bbvanetoffice.com/mult/logo_nuevo.gif
- https://www.bbvanetoffice.com/promocion*
- https://www.caixacatalunya.com/CDA/caixacat/es/ccpublic/particulars/Home/OthHomePageCas/0,1217,,00.html
- https://www.caixacatalunya.com/NASApp/ceconline/index.jsp
- https://www.caixacatalunya.com/NASApp/ceconline/index.jsp*
- https://www.caixapenedes.com*
- https://www.caixapenedes.com/home.asp?injectreceiver
- https://www.caixapenedes.com/imatges/logo_lema_cat.gif
- https://www.caixapenedes.com/js/niftycube.js
- https://www.caixaterrassa.es/SESSIONS/SFObe*
- https://www.caixaterrassa.es/imatges/logo.jpg
- https://www.cajaduero.es/CajaElectronica/boxer/cajaduero*
- https://www.cajaduero.es/CajaElectronica/boxer/cajaduero?moduleName=*&pageName=*=6733
- https://www.cajaduero.es/CajaElectronica/boxer/cajaduero?moduleName=CEIdentificacion&pageName=Identificacion
- https://www.cajaduero.es/CajaElectronica/html/CajaElectronica/oculto.html
- https://www.cajaespana.net/convivencia/siglo21/estandar/recursos/imag_menus/toro_caja.gif
- https://www.cajaespana.net/convivencia/siglo21/estandar/recursos/tecladovirtual.js
- https://www.cajaespana.net/movil.html?injectreceiver
- https://www.cajalaboral.*/home/acceso.asp
- https://www.cajalaboral.com/demo/index.html
- https://www.cajamar.es*
- https://www.cajamar.es/img/logo.gif
- https://www.cajasoldirecto.es/
- https://www.ccm.es/6105/seguridad/inicio.html?injectreceiver
- https://www.commerzbanking.de/*/cowis.js*
- https://www.commerzbanking.de/*/pgf.html*
- https://www.deutsche-bank.es/pbc/data/es/navegador_rapido.html?injectreceiver
- https://www.dresdner-privat.de/SSA_MLS_JAVASCRIPT/mlsgeneral.js*
- https://www.dresdner-privat.de/images/DresdnerBank.gif
- https://www.dresdner-privat.de/servlet/P/SSA*do*
- https://www.google.com/accounts/ig.gif
- https://www.gruposantander.es/*
- https://www.iurisbank.com/es_ES/img/logo_acceso_3171.gif
- https://www.ruralvia.com/img/logorvia05.gif
- https://www.ruralvia.com/img/logorvia05.gif?injectreceiver
- https://www.sabadellatlantico.com*
- https://www.solbank.com*
- https://www.sparkasse.de/_image_gallery/logo.gif
- https://www.targobank.de/de/*cgi*
- https://www.targobank.de/de/images/css/env/logo.gif
- https://www.targobank.de/de/javascript/funcs_global.js*
- https://www.unicaja.es/*
- https://www.uno-e.com/local_bdnt_unoe/Login_unoe2.html*
- https://www.verisign.es/hp07/i/vlogo.gif
- https://www.verisign.es/hp07/i/vlogo.gif\
- https://www3.altamiraonline.com/AltamiraOnLineWeb/Sesion*
- https://www3.altamiraonline.com/AltamiraOnLineWeb/src/canalInet/md5.js*
なお、このファイルの内容である監視Webサイトのリストは、常時変更されます。
攻撃対象
マルウェアは、銀行または金融関連機関のリストから情報を収集します。
情報収集
マルウェアは、HTTPポスト を介して、収集した情報を以下のURLに送信します。
- http://{BLOCKED}ushi.ru/y93/_gate.php
ハッシュ値情報
マルウェアは、以下のMD5ハッシュ値を含んでいます。
- e08c0f398fddec61a34616f67f9f589f
マルウェアは、以下のSHA1ハッシュ値を含んでいます
- 02b21d32821c339e221b8882ee61fb9c5108b996
対応方法
手順 1
Windows XP および Windows Server 2003 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 2
このレジストリ値を削除します。
警告:レジストリはWindowsの構成情報が格納されているデータベースであり、レジストリの編集内容に問題があると、システムが正常に動作しなくなる場合があります。
レジストリの編集はお客様の責任で行っていただくようお願いいたします。弊社ではレジストリの編集による如何なる問題に対しても補償いたしかねます。
レジストリの編集前にこちらをご参照ください。
- In HKEY_CURRENT_USER\\Software\\Microsoft\\Windows\\CurrentVersion\\Run
- {4B8C2C1B-5D92-7314-46DC-F2FDD503F943}=%Application Data%\\{random1}\\{random}.exe
- {4B8C2C1B-5D92-7314-46DC-F2FDD503F943}=%Application Data%\\{random1}\\{random}.exe
手順 3
このレジストリキーを削除します。
警告:レジストリはWindowsの構成情報が格納されているデータベースであり、レジストリの編集内容に問題があると、システムが正常に動作しなくなる場合があります。
レジストリの編集はお客様の責任で行っていただくようお願いいたします。弊社ではレジストリの編集による如何なる問題に対しても補償いたしかねます。
レジストリの編集前にこちらをご参照ください。
- In HKEY_CURRENT_USER\\Software\\Microsoft\\
- {random}
- {random}
手順 4
以下のファイルを検索し削除します。
- %Application Data%\{random1}\{random}.exe
- %Application Data%\{random2}\{random}.myh
手順 5
最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、ウイルス検索を実行してください。「TROJ_ZBOT.CJY」と検出したファイルはすべて削除してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください