
Ransom.MSIL.PHOBOS.C
Trojan.Win32.DelShad.dgg (KASPERSKY); MSIL/DelShad.DGG!tr.ransom(FORTINET)
Windows

- マルウェアタイプ: 身代金要求型不正プログラム(ランサムウェア)
- 破壊活動の有無: なし
- 暗号化:
- 感染報告の有無: はい
概要
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
身代金要求文書のファイルを作成します。
詳細
侵入方法
マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
インストール
マルウェアは、以下のプロセスを追加します。
- "cmd" /C vssadmin Delete Shadows /All /Quiet
- netsh.exe netsh advfirewall set currentprofile state off
- netsh.exe netsh firewall set opmode mode=disable
- vssadmin Delete Shadows /All /Quiet
- %System%\svchost.exe -k swprv
- %System%\sc.exe start w32time task_started
(註:%System%フォルダは、システムフォルダで、いずれのオペレーティングシステム(OS)でも通常、"C:\Windows\System32" です。.)
自動実行方法
マルウェアは、Windows起動時に自動実行されるよう<User Startup>フォルダ内に以下のファイルを作成します。
- %User Startup%\ransom.exe
(註:%User Startup%フォルダは、現在ログオンしているユーザのスタートアップフォルダです。Windows 98およびMEの場合、通常 "C:\Windows\Profiles\<ユーザ名>\Start Menu\Programs\Startup" です。Windows NTの場合、通常 "C:\WINNT\Profiles\<ユーザ名>\Start Menu\Programs\Startup" です。Windows 2003(32-bit)、XP、2000(32-bit)の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Start Menu\Programs\Startup" です。Windows Vista、7、8、 8.1、2008(64-bit)、2012(64-bit)、10(64-bit)の場合、通常 "C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup" です。)
他のシステム変更
マルウェアは、インストールの過程で以下のレジストリ値を追加します。
HKEY_CURRENT_USER
ransom-782 = {data}
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\
services\swprv
Type = 16
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\
Services\VSS\Diag
SwProvider_{b5946137-7b9f-4925-af80-51abd60b20d5} =
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\
Services\VSS\Diag
Registry Writer =
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\
Services\VSS\Diag
COM+ REGDB Writer =
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\
Services\VSS\Diag
ASR Writer =
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\
Services\VSS\Diag
Shadow Copy Optimization Writer =
その他
マルウェアは、以下のサービスを追加し、実行します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\
services\swprv
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\
Services\VSS
ランサムウェアの不正活動
マルウェアは、暗号化されたファイルのファイル名に以下の拡張子を追加します。
- id-{random characters}.[{BLOCKED}s@tuta.io].banks1
マルウェアが作成する以下のファイルは、脅迫状です。
- %User Startup%\info.hta
- {Encrypted directory}\ReadMe.txt
対応方法
手順 1
トレンドマイクロの機械学習型検索は、マルウェアの存在を示す兆候が確認された時点で検出し、マルウェアが実行される前にブロックします。機械学習型検索が有効になっている場合、弊社のウイルス対策製品はこのマルウェアを以下の機械学習型検出名として検出します。
- Troj.Win32.TRX.XXPE50FFF035
手順 2
Windows XP、Windows Vista 、Windows 7、および Windows 10 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 3
このマルウェアもしくはアドウェア等の実行により、手順中に記載されたすべてのファイル、フォルダおよびレジストリキーや値がコンピュータにインストールされるとは限りません。インストールが不完全である場合の他、オペレーティングシステム(OS)の条件によりインストールがされない場合が考えられます。手順中に記載されたファイル/フォルダ/レジストリ情報が確認されない場合、該当の手順の操作は不要ですので、次の手順に進んでください。
手順 4
Windowsをセーフモードで再起動します。
手順 5
不明なレジストリキーを削除します。
警告:レジストリはWindowsの構成情報が格納されているデータベースであり、レジストリの編集内容に問題があると、システムが正常に動作しなくなる場合があります。
レジストリの編集はお客様の責任で行っていただくようお願いいたします。弊社ではレジストリの編集による如何なる問題に対しても補償いたしかねます。
レジストリの編集前にこちらをご参照ください。
- In HKEY_CURRENT_USER
- ransom-782 = {data}
- ransom-782 = {data}
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\services\swprv
- Type = 16
- Type = 16
- In HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\VSS
- Diag
- Diag
手順 6
以下のファイルを検索し削除します。
- %User Startup%\ransom.exe
- %User Startup%\info.hta
- {Encrypted directory}\ReadMe.txt
手順 8
コンピュータを通常モードで再起動し、最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、「Ransom.MSIL.PHOBOS.C」と検出したファイルの検索を実行してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
手順 9
暗号化されたファイルをバックアップから復元します。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください