
Virus.Win32.RAMNIT.DSO
Worm:Win32/Ramnit.A (MICROSOFT)
Windows

- マルウェアタイプ: ファイル感染型ウイルス
- 破壊活動の有無: なし
- 暗号化: はい
- 感染報告の有無: はい
概要
ウイルスは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
ウイルスは、上記ファイルにコードを挿入し、特定のファイル形式に感染します。
詳細
侵入方法
ウイルスは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
インストール
ウイルスは、以下のフォルダを追加します。
- %Program Files%\Microsoft -> if its filename is not DesktopLayer.exe
(註:%Program Files%フォルダは、デフォルトのプログラムファイルフォルダです。C:\Program Files in Windows 2000(32-bit)、Server 2003(32-bit)、XP、Vista(64-bit)、7、8、8.1、2008(64-bit)、2012(64-bit)、10(64-bit)の場合、通常 "C:\Program Files"です。また、Windows XP(64-bit)、Vista(64-bit)、7(64-bit)、8(64-bit)、8.1(64-bit)、2008(64-bit)、2012(64-bit)、10(64-bit)の場合、通常 "C:\Program Files(x86)" です。)
ウイルスは、以下のファイルを作成します。
- {Path of injected process}\dmlconf.dat -> contains current system date and time
- {Removable Drive Letter}:\autorun.inf -> runs dropped copy
- %Program Files%\Microsoft\DesktopLayer.exe -> if its filename is not DesktopLayer.exe
- {Removable Drive Letter}:\RECYCLER\S-{Random}\{Random}.exe
(註:%Program Files%フォルダは、デフォルトのプログラムファイルフォルダです。C:\Program Files in Windows 2000(32-bit)、Server 2003(32-bit)、XP、Vista(64-bit)、7、8、8.1、2008(64-bit)、2012(64-bit)、10(64-bit)の場合、通常 "C:\Program Files"です。また、Windows XP(64-bit)、Vista(64-bit)、7(64-bit)、8(64-bit)、8.1(64-bit)、2008(64-bit)、2012(64-bit)、10(64-bit)の場合、通常 "C:\Program Files(x86)" です。)
ウイルスは、以下のプロセスを追加します。
- %Program Files%\Microsoft\DesktopLayer.exe -> if its filename is not DesktopLayer.exe
- %Program Files%\Internet Explorer\iexplore.exe -> will only inject if its filename is DesktopLayer.exe
(註:%Program Files%フォルダは、デフォルトのプログラムファイルフォルダです。C:\Program Files in Windows 2000(32-bit)、Server 2003(32-bit)、XP、Vista(64-bit)、7、8、8.1、2008(64-bit)、2012(64-bit)、10(64-bit)の場合、通常 "C:\Program Files"です。また、Windows XP(64-bit)、Vista(64-bit)、7(64-bit)、8(64-bit)、8.1(64-bit)、2008(64-bit)、2012(64-bit)、10(64-bit)の場合、通常 "C:\Program Files(x86)" です。)
ウイルスは、以下の Mutex を作成し、メモリ上で自身の重複実行を避けます。
- KyUffThOkYwRRtgPP
ウイルスは、以下のプロセスにコードを組み込みます。
- spawned iexplore.exe
- chrome.exe
ファイル感染
ウイルスは、上記のファイルにコードを挿入し、以下の拡張子を持つファイルに感染します。
- .exe
- .dll
- .htm
- .html
ウイルスは、以下の文字列を含むフォルダには感染しません。
- %System%
- %Windows%
- RMNetwork
(註:%System%フォルダは、システムフォルダで、いずれのオペレーティングシステム(OS)でも通常、"C:\Windows\System32" です。.. %Windows%フォルダは、Windowsが利用するフォルダで、いずれのオペレーティングシステム(OS)でも通常、"C:\Windows" です。.)
その他
ウイルスは、以下を実行します。
- Checks if HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\WASAntidot has "disable" registry value and terminate itself if found
- It adds .rmnet section to the infected binaries (.exe and .dll)
- It adds malicious Visual basic script to the infected scripts (.html and .htm)
対応方法
手順 1
Windows 7、Windows 8、Windows 8.1、および Windows 10 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 2
このマルウェアもしくはアドウェア等の実行により、手順中に記載されたすべてのファイル、フォルダおよびレジストリキーや値がコンピュータにインストールされるとは限りません。インストールが不完全である場合の他、オペレーティングシステム(OS)の条件によりインストールがされない場合が考えられます。手順中に記載されたファイル/フォルダ/レジストリ情報が確認されない場合、該当の手順の操作は不要ですので、次の手順に進んでください。
手順 3
Windowsをセーフモードで再起動します。
手順 4
以下のファイルを検索し削除します。
- {Path of injected process}\dmlconf.dat
- {Removable Drive Letter}:\autorun.inf
- %Program Files%\Microsoft\DesktopLayer.exe
- {Removable Drive Letter}:\RECYCLER\S-{Random}\{Random}.exe
手順 5
以下のフォルダを検索し削除します。
- %Program Files%\Microsoft
手順 6
コンピュータを通常モードで再起動し、最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、「Virus.Win32.RAMNIT.DSO」と検出したファイルの検索を実行してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください