
PUA.Win32.AutoKMS.AQJBI
HackTool.Win32.KMSAuto.amj(KASPERSKY)
Windows

- マルウェアタイプ: 潜在的に迷惑なアプリケーション
- 破壊活動の有無: なし
- 暗号化: なし
- 感染報告の有無: はい
概要
プログラムは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
詳細
侵入方法
プログラムは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。
インストール
プログラムは、以下のファイルを作成します。
- %Windows%\ScriptTemp.ini
- %User Temp%\aut{Random Character}.tmp
- %Windows%\_temp{Random Number}\KMSmini.7z
- %Windows%\HeuKmsRenewal\HEU_KMS_Activator.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\Office2010OSPP\OSPP.VBS
- %Windows%\_temp{Random Number}\OtherOfficeOSPP\OSPP.VBS
- %Windows%\_temp{Random Number}\HEU_Configuration.ini
- %Windows%\_temp{Random Number}\GetProductKey.data
- %Windows%\_temp{Random Number}\SetupComplete.data
- %Windows%\_temp{Random Number}\x86\cleanospp.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\x64\cleanospp.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\kms-client.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\kms_x64.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\x64\SetACL.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\x86\SetACL.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\x86\msvcr100.dll
- %Windows%\_temp{Random Number}\x64\msvcr100.dll
- %Windows%\_temp{Random Number}\x86\SECOPatcher.dll
- %Windows%\_temp{Random Number}\x86\SppExtComObjHook.dll
- %Windows%\_temp{Random Number}\x64\SppExtComObjHook.dll
- %Windows%\_temp{Random Number}\ScriptDir.ini
- %Windows%\_temp{Random Number}\x64\SECOPatcher.dll
- %Windows%\_temp{Random Number}\kms.exe - > Detected as TROJ_GEN.R002C0DH821
- %Windows%\_temp{Random Number}\kms-server.exe - > Detected as HackTool.Win32.AutoKMS.AUSYP
(註:%Windows%フォルダは、Windowsが利用するフォルダで、いずれのオペレーティングシステム(OS)でも通常、"C:\Windows" です。.. %User Temp%フォルダは、現在ログオンしているユーザの一時フォルダです。Windows 2000(32-bit)、XP、Server 2003(32-bit)の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\Temp"です。また、Windows Vista、7、8、8.1、2008(64-bit)、2012(64-bit)、10(64-bit)の場合、通常 "C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Local\Temp" です。)
プログラムは、以下のプロセスを追加します。
- %System%\cmd.exe /c echo [Temp] >%windir%\ScriptTemp.ini;
- %System%\cmd.exe /c echo Temp=_temp10041435486233 >>%windir%\ScriptTemp.ini;
- %System%\cmd.exe /c set "Path=%SystemRoot%;%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%\System32\Wbem;%SYSTEMROOT%\System32\WindowsPowerShell\v1.0\;" & netsh advfirewall firewall delete rule name="HEU_KMS_Activator";
- netsh advfirewall firewall delete rule name="HEU_KMS_Activator";
- %System%\cmd.exe /c set "Path=%SystemRoot%;%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%\System32\Wbem;%SYSTEMROOT%\System32\WindowsPowerShell\v1.0\;" & netsh advfirewall firewall add rule name="HEU_KMS_Activator" dir=in action=allow profile=any program="%Desktop%\358ead5466fd6f67545cd77d87d541235449558f.exe";
- netsh advfirewall firewall add rule name="HEU_KMS_Activator" dir=in action=allow profile=any program="%Desktop%\358ead5466fd6f67545cd77d87d541235449558f.exe";
- %Windows%\_temp10041435486233\7Z.EXE x %Windows%\_temp10041435486233\KMSmini.7z -y -oC:\Windows\_temp10041435486233;
- %System%\cmd.exe /c set "Path=%SystemRoot%;%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%\System32\Wbem;%SYSTEMROOT%\System32\WindowsPowerShell\v1.0\;" & echo [Direction] >%windir%\_temp10041435486233\ScriptDir.ini;
- %System%\cmd.exe /c set "Path=%SystemRoot%;%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%\System32\Wbem;%SYSTEMROOT%\System32\WindowsPowerShell\v1.0\;" & echo Dir=%Desktop% >>%windir%\_temp10041435486233\ScriptDir.ini;
- %System%\cmd.exe /c set "Path=%SystemRoot%;%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%\System32\Wbem;%SYSTEMROOT%\System32\WindowsPowerShell\v1.0\;" & echo Name=358ead5466fd6f67545cd77d87d541235449558f.exe >>%windir%\_temp10041435486233\ScriptDir.ini;
- %Windows%\_temp10041435486233\kms.exe;
(註:%Desktop%フォルダは、現在ログオンしているユーザのデスクトップです。Windows 2000(32-bit)、XP、Server 2003(32-bit)の場合、通常 "C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Desktop" です。また、Windows Vista、7、8、8.1、2008(64-bit)、2012(64-bit)、10(64-bit)の場合、通常 "C:\Users\<ユーザ名>\Desktop" です。. %Windows%フォルダは、Windowsが利用するフォルダで、いずれのオペレーティングシステム(OS)でも通常、"C:\Windows" です。.)
対応方法
手順 1
Windows 7、Windows 8、Windows 8.1、および Windows 10 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。
手順 2
このマルウェアもしくはアドウェア等の実行により、手順中に記載されたすべてのファイル、フォルダおよびレジストリキーや値がコンピュータにインストールされるとは限りません。インストールが不完全である場合の他、オペレーティングシステム(OS)の条件によりインストールがされない場合が考えられます。手順中に記載されたファイル/フォルダ/レジストリ情報が確認されない場合、該当の手順の操作は不要ですので、次の手順に進んでください。
手順 3
以下のファイルを検索し削除します。
- %Windows%\ScriptTemp.ini
- %User Temp%\aut{Random Character}.tmp
- %Windows%\_temp{Random Number}\KMSmini.7z
- %Windows%\HeuKmsRenewal\HEU_KMS_Activator.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\Office2010OSPP\OSPP.VBS
- %Windows%\_temp{Random Number}\OtherOfficeOSPP\OSPP.VBS
- %Windows%\_temp{Random Number}\HEU_Configuration.ini
- %Windows%\_temp{Random Number}\GetProductKey.data
- %Windows%\_temp{Random Number}\SetupComplete.data
- %Windows%\_temp{Random Number}\x86\cleanospp.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\x64\cleanospp.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\kms-client.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\kms_x64.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\x64\SetACL.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\x86\SetACL.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\x86\msvcr100.dll
- %Windows%\_temp{Random Number}\x64\msvcr100.dll
- %Windows%\_temp{Random Number}\x86\SECOPatcher.dll
- %Windows%\_temp{Random Number}\x86\SppExtComObjHook.dll
- %Windows%\_temp{Random Number}\x64\SppExtComObjHook.dll
- %Windows%\_temp{Random Number}\ScriptDir.ini
- %Windows%\_temp{Random Number}\x64\SECOPatcher.dll
- %Windows%\_temp{Random Number}\kms.exe
- %Windows%\_temp{Random Number}\kms-server.exe
手順 4
最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、ウイルス検索を実行してください。「PUA.Win32.AutoKMS.AQJBI」と検出したファイルはすべて削除してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。
ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください