クラウド上で管理運用するゲートウェイセキュリティ対策、新たに2種提供開始

~Trend Micro Security as a Service™のラインナップを拡充し、企業の標的型サイバー攻撃対策をトータルに実現~

2014年11月19日

トレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:エバ・チェン、以下、トレンドマイクロ)は、クラウド型セキュリティサービスブランド「Trend Micro Security as a Service(以下、TMSaaS)」(※1)のラインナップを拡充することを発表します。新たに提供開始するのは、クラウド型Webゲートウェイセキュリティ対策「InterScan Web Security as a Service(以下、IWSaaS)」、および、クラウド上で管理運用し、クラウド上の脅威防御技術基盤と連携して高度な防御を提供する、クラウド型総合ゲートウェイセキュリティ対策「Cloud Edge」の2つです。IWSaaSは2015年第1四半期より、Cloud Edgeは2014年12月よりそれぞれ提供開始します。トレンドマイクロはこの2つのソリューションにより、今後1年間で売上6億円を目指します。

IWSaaS とCloud Edgeは、クラウド上のコンソールを用いて製品の設定変更、ポリシーや管理機能の設定などの管理運用を実施します。IT管理者が十分に確保できない企業や、IT管理への社内リソースを抑えたい企業などに対して、社内リソースへの負担低減を実現します。トレンドマイクロのパートナーは、自社サービスと組み合わせて提供することができます。

トレンドマイクロでは、2013年2月にクラウド型セキュリティサービスブランド TMSaaSを立ち上げました。その後、モバイル、サーバ向けなど各種クラウド型セキュリティサービスを提供してきました。今回はクラウド上の脅威防御技術基盤と連携したゲートウェイセキュリティ対策2種を新たにラインナップに追加します。すでに提供しているクライアント、モバイル、サーバ向け各クラウド型セキュリティサービスと併せ、TMSaaSで企業のセキュリティをトータルに実現します。

※1 「Trend Micro Security as a Service(TMSaaS)」について:www.trendmicro.co.jp/saas

<IWSaaSの特徴・概要>
IWSaaSは、クラウド型Webゲートウェイセキュリティ対策です。クラウド型サービスとして提供するためユーザ企業にて管理サーバを構築する必要がなく、導入時の初期投資や構築に関わる時間を抑えることが可能です。IWSaaSは、Webレピュテーションなどの技術を用い、不正Webサイトへのアクセス制限や不正プログラムのダウンロードを未然に防ぎます。また、ブログやSNSサイトの閲覧制限に加え、書き込みなどの制限をすることで、企業の内部からの情報漏えいを防止します。さらに、インターネット上のC&Cサーバに密かに通信を行うボットネット通信を検知する機能を備えており、標的型サイバー攻撃の出口対策としても有効です。さらに、本サービスはクラウド型サービスのため、社内だけでなく、社外で利用するPCやモバイルデバイスへの対策としても利用可能です。

提供開始日: 2015年第1四半期
製品提供形態: クラウドサービス
提供方法: サービス提供パートナー経由
参考価格: IWSaaSのサービス提供パートナー企業から提供されます。サービス価格は、各パートナー企業にお問い合わせ下さい(※2)。
製品詳細ページ: 本製品の詳細は下記Webサイトにてご確認いただけます。
www.go-tm.jp/iwsaas

※2 パートナー企業情報はこちらをご覧ください。順次更新していきます。
http://www.trendmicro.co.jp/jp/business/solutions/saas/

<Cloud Edgeの特徴・概要>
Cloud Edgeは、クラウドとアプライアンスが連携して最新の脅威から企業を守る、クラウド型総合ゲートウェイセキュリティ対策です。クラウドで管理運用やWebゲートウェイセキュリティを実施し、アプライアンス側では3種類のDPI(Deep Packet Inspection)や、次世代ファイアウォールを実装しています。クラウド基盤を最大限活用し、アプライアンス側には最小限の機能を実装することで、ユーザ企業のネットワーク負荷を押さえつつ日々巧妙化するサイバー脅威から企業を守ります。
莫大なセキュリティ情報のビッグデータを収集・分析し、ソリューションを提供するトレンドマイクロのクラウド型セキュリティ技術基盤「Trend Micro Smart Protection Network(SPN)」と連動することにより、最新の脅威情報に対応し、迅速かつ包括的に脅威を特定します。また、クラウド型のWebゲートウェイセキュリティを採用することで、より高精度な不正通信の検索が可能となりました。巧妙化する標的型サイバー攻撃に対しては、3種類のDPIエンジンを用いたIPS(侵入防止)により通信の制御を行い、不正Webサイトへのアクセス制限、C&Cサーバへのアクセス遮断、ボットネット通信をするボット感染端末のインターネットアクセスの遮断を行うなど、標的型サイバー攻撃に対する入口・内部・出口対策として有効です。
さらに、機器や各ポリシーの設定などの管理運用はクラウド上のコンソールで行うため、メンテナンスなども場所にとらわれず容易に行えます。さらにパートナー向けリモート監視サービスTrend Micro Remote Manager (以下、TMRM)を活用することで、パートナーが導入企業に対して管理運用サービスの提供を行うことができるようになりました。
既存のエンドポイント対策に追加することにより、脆弱性、内部からの持ち出しや外部からの遠隔操作による情報漏えいなど様々な脅威を防ぎ、企業のセキュリティ強化を担保します。さらに、TMSaaSのラインナップの1サービスであるクラウド型企業向け総合セキュリティソフト「ウイルスバスター™ ビジネスセキュリティサービス」と併用することにより、エンドポイントの保護および、入口・内部・出口対策とトータルなセキュリティ対策を、月額課金により実現することも可能です。

提供開始日: 2014年12月
製品提供形態: サービス および アプライアンス
提供方法: サービス提供パートナー経由
参考価格(※3): Cloud Edgeのサービス提供パートナー企業から提供されます。サービス価格は、各パートナー企業にお問い合わせ下さい(※2)。
製品詳細ページ: 本製品の詳細は下記Webサイトにてご確認いただけます。
www.go-tm.jp/cloudedge100

※2 パートナー企業情報はこちらをご覧ください。順次更新していきます。
http://www.trendmicro.co.jp/jp/business/solutions/saas/
※3 サービスを利用するには、導入時はハードウェアの料金とライセンス料が必要です。詳細は各パートナー企業にお問い合わせ下さい。

■トレンドマイクロとパートナーとの取り組みについて:
TMSaaSのサービス拡充に合わせ、その展開を推進するにあたり、トレンドマイクロではパートナーとの連携を更に強化し展開していきます。導入時・導入後の支援からライセンス体系などに至るまで、パートナーが顧客のニーズに対応しやすくなるための積極的な支援を幅広く提供していきます。また、TMSaaSはパートナー各社が自社サービスと組み合わせて販売することも可能です。当社がTMSaaSのサービスラインナップを拡充していくことで、幅広いユーザニーズに対応したサービス提供支援を目指します。さらに、パートナーがTMSaaSの購入および管理をより容易にするためのツールTMRMの提供などを通し、引き続きパートナー支援に取り組んでいきます。

■Trend Micro Remote Manager(TMRM)とは:
パートナー向けリモート監視サービスです。TMRMを利用することにより、パートナーは、1つのコンソールで複数のエンドユーザに導入されている様々なTMSaaS製品を監視および管理できます。TMRMでは、感染したコンピュータ数や、ウイルス/不正プログラムの件数など、セキュリティに関する統計などの詳細情報を表示・通知します。TMRMによりパートナーは、少ない初期費用と運用コストでエンドユーザへのセキュリティ監視サービスの構築が可能です。


なお、本発表にあたり、パートナー企業より以下コメントをいただいています。(順不同)

株式会社大塚商会 
マーケティング本部 上席執行役員 後藤 和彦様

株式会社大塚商会は、クラウド型サービス「Trend Micro Security as a Service」のラインナップ拡充を歓迎いたします。当社では、従来よりトレンドマイクロのクラウド型クライアントセキュリティサービスを「セキュリティワンコインサービス」として既に提供しており、多くのお客様より高く評価を頂いております。「Trend Micro Security as a Service」のビジネスモデルはパートナーの付加価値をつけやすく、ますます変化していくIT環境の中、今回の製品ラインナップ追加により、お客様の情報資産をより安全に守るセキュリティ対策を提供できるものと期待しております。
今後もトレンドマイクロとの協業を強化し、様々なお客様のニーズに応え、高い投資効果とともに、お客様のセキュリティ向上に繋がるサービスを提供していく所存です。


ソフトバンク コマース&サービス株式会社 
執行役員 ICT事業本部 事業本部長 高瀬 正一様

ソフトバンク コマース&サービス株式会社は、「Trend Micro Security as a Service」へのサービス拡充を歓迎いたします。お客様のビジネス環境を包括的に保護するセキュリティ構築へと導く、大いなる一歩になることと確信しております。また、今回のサービス拡充はパートナービジネスを考慮したものとして構築されており、正規ディストリビューターとして、更なる付加価値の提供を行えることが何より喜ばしいことと受け止めております。
市場の傾向に即し、弊社もvCloud Airをはじめとしたクラウドサービスを拡充して参りますが、「Trend Micro Security as a Service」は時勢をとらえお客様のビジネスを新時代へ導くことと大いに期待いたします。


ダイワボウ情報システム株式会社
広域営業本部 取締役本部長 西田 善紀様

ダイワボウ情報システム株式会社は「Trend Micro Security as a Service」のラインナップ拡充を歓迎いたします。2015年度に1兆円を超え、2018年度には2兆円弱まで成長すると言われている国内クラウド市場に於いて、「Trend Micro Security as a Service」の取扱いにより、更にクラウドビジネスの幅を拡げていくことで、弊社パートナー企業やその先のユーザーのニーズに対し柔軟な提案が可能になると考えております。
今後もトレンドマイクロとの協業により、お客様が求める最適なサービス・セキュリティの提供に努めてまいります。


リコージャパン株式会社 
取締役執行役員 マーケティング本部 本部長 池田 晴彦様

リコージャパン株式会社はトレンドマイクロのクラウド型サービス「Trend Micro Security as a Service」のラインナップ強化を歓迎いたします。当社では、トレンドマイクロのクラウド型クライアントセキュリティサービスをITKeeperメニュー及びリコーワンストップくらうどにて「クラウドサービス for MVB」として提供しており、お客様から高い評価を頂いています。
リコージャパン株式会社では、今回の製品ラインナップ追加により、今後もトレンドマイクロと協力しプロモーションを実施しクラウド型セキュリティサービスをより広くお客様に導入頂けるものと大いに期待しております。

※ 本リリースに記載された内容は2014年11月19日現在の情報をもとに作成されたものです。今後、価格の変更、仕様の変更、バージョンアップ等により、内容の全部もしくは一部に変更が生じる可能性があります。
※ TREND MICRO、InterScan Web Security as a Servuce、Trend Micro Smart Protection NetworkおよびSPNは、トレンドマイクロ株式会社の登録商標です。各社の社名、製品名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。